• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悪い方の感受性の豊かさはどうしたら治る?)

感受性の豊かさを改善する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 感受性の豊かな人が抱える問題とは?考えすぎやネガティブな想像力のクセに悩むことがあります。
  • 感受性が高いと想像力も豊かですが、想像した出来事に感情が同期してしまうことがあります。
  • 自分を他人に置き換えることで楽しい想像も可能ですが、考えすぎのクセが自分の人生に影響を与えていると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.3

「この悪い方の感受性を消さなきゃ」 と思わないことが大事、なのじゃないでしょうか。 私も若いころ本当にビビりで打たれ弱くて、そのために休職したり会社を変わったりを繰り返しました。 何社か目の会社で、取引先の社長(中小企業の会長)に飲みの席で、 「会長、頑張ってるんだけど僕のビビりはもう治らん。色々見苦しくてすみません」 と言ったところ、その会長はニッコリ笑って、 「〇〇さん(私)、経営者はね、小心者でなきゃならんのです。小心者だからこそ一所懸命勉強し、準備をする。だから良い仕事ができるし、次の仕事も任せられる。失敗しても、ちゃんと学ぶ。豪胆な奴なんかに仕事を任せられない。戦争を生き残って日本を立て直した人達は、みんな小心者だ、だからそれでいいんですよ」 と言ってくれました。 目からウロコが落ちる思いでした。 それ以来私は、「すみません私小心者なもんで」と堂々と言って、人に遠慮なくわからないことを聞けるようになりました。 小心は、最強の武器。 そう思えば、色々楽になると思いますよ。

noname#255993
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (415/1290)
回答No.2

悪い方の感受性なんて、ないのでは? 良く言えば、慎重なので在り、悪く言えば、優柔不断で物事を 直ぐに決められない、見方が違えば変ります。 米国の潜水艦の乗組員は、行動的な性格の人を1/3、慎重な人を1/3、 残りは中間的な人と性格で振り分けています、密室状態でのトラブル 発生を少なくする為のようです。 昭和の終わりのバブルの時に、土地の購入を決められずにいるうちに バブル終わり、優柔不断の性格のお陰で、多額の負債を抱えずに済みました。 「三つ子の魂百まで」、性格は変えられないのですから、 良い面を生かすように行動するしかないと思います。

noname#255993
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

まずは、その最悪な想像をした場合に、実際にそうなったことがどれくらいあったか考えてみましょう。推測ですが、100%に近い割合でそうならなかったのではないでしょうか。 最悪の事態を想定しても、実際にそうなることは稀だと思うので、あなたの感情が想像に引っ張られる以外の実害はありません。むしろ最悪の事態が想定できるなら、リスクを回避することができて便利だという考え方もできます。 感情が想像に引っ張られて困るという件については、そうなるんだなと納得するしか無いです。感情が引っ張られないようにしようとしても、そうなってしまうのだからどうしようもありません。悲しいときに悲しみを抑えることができなかったり、怒ったときに怒りを抑えきれなかったりするのと同じなので、それが出てくることを抑えることなどできないのです。 感情が出てきてしまったら、もうひとりのあなたを連れてきて、「ああ、また想像に感情が引っ張られている。意味ないことしてるなあ」と自分を観察してみてください。そうしているうちに、そういう感情が出てくることを許容できるようになるかもしれません。

noname#255993
質問者

お礼

回答ありがとうございます