• ベストアンサー

RC直列回路の問題

下記の問題の③の導出過程を教えてください。 R=2.4[kΩ]、 C=0.01[μF]とし、 V_RCに振幅 1 [V]の正弦波を与えます。 ①R=1/ωCとなる基準角周波数 ω[rad/s]、基準周波数 f=2πω[Hz]を求めてください。 ②R,Cに流れる電流をIとして、V_R とV_C の位相が π/2 ずれていることを示してください。 ③電流Iをejαの指数関数に書き換え、ejωtを掛けて、虚部をとると、正弦波が求まることを示してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.1

R=1/(ωC) =1/(2πfC) より、 f=1/(2πCR) =1/(2π x 0.01 x 10^-6 x 2.4 x 10^3) =1 x 10 ^5/(2 x π x 2.4) =6.63 x 10^3 [Hz] =6.63 [kHz} 電流は振幅をI とする正弦波、その瞬時値をi とすると、 i=I x Sin(ωt) V_R=i x R {V}=I x R x Sin(ωt) V_C=(1/C) x ∫i dt = 1/C x ∫i x Sin(ωt)dt = I/(ωC) x - Cos(ωt) V_R がSin(ωt) で変化しているのに対して、V_C は -Cos(ωt)で変化しているので、V_C の位相はV_R によりπ/2 遅れている。 基準角周波数において、1/(ωC) = R だから、V_C とV_R の振幅は等しい。 ※Sin(ωt) を積分すると、(1/ω) x - Cos(ωt) となる。マイナスがつく。 つぎの問題は意味がよくわからないが、進めてみます。 i=I x Sin(ωt) のSin(ωt)の部分を指数関数で表示すると、 Sin(ωt) =(e^jωt - e^-jωt)/2j これにe^jωt をかけると、 (e^jωt x e^jωt -e^-jωt x e^jωt)/2j =(e^2jωt - 1)/2j ={Cos(2ωt) + jSin(2ωt) -1}/2j =-jCos(2ωt)/2 + Sin(2ωt) + j/2 虚部は、 {1 - Cos(2ωt) }/2 ={ Sin(ωt)}^2 これで正弦波が求められたことになるのですかね?