• ベストアンサー

英語の論文の訳で困っています

Depending on the duration of the exercise, its intensity, and its continuous or intermittent nature, performance depends on the contribution of the athlete’s anaerobic and aerobic pathways という文なのですが、運動の長さや強さその連続的もしくは断続的な性質に応じてパフォーマンスはアスリートの無酸素及び酸素の経由…みたいに日本語が破綻してしまいます。 翻訳を当ててもうまくいきません誰か助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。運動の生理学については素人ですが、英文を読んで考えてみて、No. 2の方に賛成です。ですが質問者さんが反応なさってないのは、あまりぴんと来てないのかもしれないと思い、ほとんど繰り返しになりますが、私なりに説明してみます。 > Depending on the duration of the exercise, its intensity, and its continuous or intermittent nature, このdepending は、これこれにより違う、Aのときはこうだが、Bのときはああだ、というようなことを言っていますね。 「運動の時間の長さ、運動の強さ、運動が休みなしか断続的かによって(違う)」 もっとくだけた言葉で言えば、 「運動が長いか短いか、運動が弱いか強いか、運動が休みなしか断続的かによって(違う)」 ということです。 > performance depends on the contribution of the athlete’s anaerobic and aerobic pathways performanceは、運動をやること、というような感じでしょうか。 こちらの depend は、以下に言うものに頼る、ということですが、もっとくだけて言うと、以下に言うものを使う、という理解でもよろしいと思います。 pathway は、こちらもno. 2 の方が書かれていますが、下記リンクの英和辞典でいうと、 https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/pathway/#ej-61858  語義3の、 > 3 《生理》(神経細胞の連なった)刺激伝達経路;《生化学》経路(◇一連の酵素触媒反応) ということだろうと思います。 > the athlete’s anaerobic and aerobic pathways 「運動する人の(体の中の)、無酸素的または有酸素的な回路」 ということでしょうから、 > performance depends on the contribution of the athlete’s anaerobic and aerobic pathways 「運動は、運動する人の体内の、無酸素的または有酸素的な回路に頼って行われる」 という感じですかね。前半と後半をあわせると、 「運動が長いか短いか、運動が弱いか強いか、運動が休みなしか断続的かによって、運動は、運動する人の体内の、無酸素的または有酸素的な回路に頼って行われる」 となります。運動の生理学について私は何もわかりませんが、たとえば、「強い運動だと体内の無酸素的な回路が働き、弱い運動だと有酸素的な回路が働く、運動の長さ、休みなしか断続的かによっても、有酸素と無酸素の回路が切り替わる」というようなことを言ってるのじゃないかとおもいました。 以上お役に立てば幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

訳:運動の時間、強度、または、運動の連続的もしくは間欠的性質により、運動能力は、アスリートによる有酸素や無酸素の(代謝)経路による(エネルギー)供給に依存している。 意味としては、「運動能力にはエネルギーの供給が必要であり、運動の性質(長さや強度、連続したものかそうでないか)により、エネルギー供給は、有酸素によるクエン酸回路や、無酸素による解糖系で供給されている。」という事。 depend onが、初めのは「~次第で」の意味でで二個目にが「~に依存する」の意味で使われています。 pathways(経路)は、metabolic pathways(代謝経路)と書いてくれれば混乱しなかったのでしょうが、文脈で分かり切った事だと省略されます。 無酸素や有酸素の代謝経路って???と思った場合は下のウィキの解説どうぞ、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 適宜必要な語句を補いながら意訳すれば、もとお分かりやすくなると思います。 こんな感じです。 意訳文:《運動における成績(の良し悪し)は、その運動の持続時間、その強度、継続または断続の特性に応じて、当該アスリートが持つ無酸素および有酸素運動における酸素伝達経路の働き(の良し悪し)に依存する。》

関連するQ&A