• ベストアンサー

witness that の解釈

添付ファイル文章の calling it to witness that の解釈ですが benevolent Providence がit であると理解できるのですが、 その後のwitness that を名詞と同格のthat と捉えるのか 動詞とthat で捉えるのか 分からないです。 解説お願いしたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。まず、この文節は、第一(in the first place、第二に(secondly)、第3に(Thirdly)と分かれていますが、問題はその Secondly から --ha ha までの第二部にあります。 2。構造  副詞:secondly,  副詞句:for a month past  主語: I  動詞:have been troubling  目的語:the benevolent Providence   分詞構文の動詞:calling   分詞構文の目的語:it    分詞構文の動詞の目的を表す不定詞:to witness     「でなくて」that not for my own fleshy lusts, did I undertake it,     「だった」but with a grand and noble object--ha ha   3。骨だけにすると  I have been troubling bP calling it to witness `でなくて`だった。 4。訳  第二に、このひと月、僕は情け深い神様を煩わせて、僕は自分の肉欲のためにそれをやったのではなく、(自分で言うのもなんだが)偉大で高貴な ハ ハ 目的でやった、と言う目撃者になってくださいとお願いしたんだ。 5。calling it to witness that の解釈ですが benevolent Providence がit であると理解できるのですが、  おっしゃる通りです。 6。その後のwitness that を名詞と同格のthat と捉えるのか動詞とthat で捉えるのか 分からないです。   that 以下を ウィットネスする「目撃する」と捉えればいいと思います。ですから後者が正しいと思います。

noname#252302
質問者

お礼

分かりやすく解説して下さりありがとうございました。 理解しやすかったです。 納得が行きました。 お時間割いてくださりありがとうございました。

関連するQ&A