• 締切済み

I'm a Japanese

(1)I'm from Japan. (2)I'm a Japanese. 2つの文の意味や使い方の違いを教えてください。

みんなの回答

回答No.6

横ですがNo.4の方が指摘されてるように日本人ですという時はaのないI'm Japanese.が一般的です。aのあるI'm a Japanese.だと少し意味が変わります。aがあると日本国民の一人といった感じで大意としてあまり変わらないですが、文の使われ方が違ってくるようです。文法に強くないので上手く説明できませんが、アメリカ人に上記のような指摘されたことあります。 冠詞のない言語を話す出身国の人達にとって冠詞を使いこなすのは難しく、英語圏に長く住む人でも冠詞の使い方が微妙なことは珍しくないです。私もその一人です(笑)たかが冠詞されど冠詞で頭が痛いです。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.5

すでに回答されている通りですので、改めて回答するまでも無いのですが、一言メモ的に。 I'm from Japan.は良く会話で使われるパターンです。海外に旅行に行ったりした時にWhere are you from? と良く聞かれます。ただ、英語も日本語と同じく全ては会話の中のどう言うシチュエーションで使われるかによってニュアンスが違うので、場によって相手が聞きたい事も違うかも知れません。私はアメリカに住んでいたのですが、その時にアメリカ国内旅行中にWhere are you from? と聞かれると、最初の頃は自分が住んでいる街をさして、I'm from xxx city. と答えて、がっかりした様な顔をされる事が多かった。どうも、私が日本人っぽいことを察して、聞いているらしいことに気がついて、それからは、I'm from Japan. またはI came from xxx city, but originally from Japan. と言う様にしたら、「俺日本に住んでたんだよね」とか、「日本はいいとこだよね、また行きたい」とか会話が繋がることが多かったです。普通に考えれば、警察の尋問じゃあるまいし、私がアメリカのどこに暮らしているかなんて興味持つはずないですね。I'm from Japan. は、地理的に日本から来ました、日本出身です、日本に住んでます、日本人です、など色々な意味をその場の状況で含みます。 それに対して、I'm a Japanese. と質問されて答える機会は少ない様に思います。あるとしたら、What is your nationality? など、警察やお役所の尋問口調や、職探しでの採用人事の質問くらい。自発的言うとしても、海外で、「你好」と話しかけたり、自己紹介で自分のバックグラウンドを説明する様な場合だと思います。ただ、欧米など多国籍、移民が多い国では、色々な国の出身者が出身国と違う国籍を持っているので、普通の会話で国籍をアイデンティティとして聞く事は少ない様に思います。

noname#247123
noname#247123
回答No.4

(2)につき、蛇足ですけど、この場合aは入れないほうが普通では。I am Japaneseだけで「私は日本人です」の意味になります。言うまでもありませんが、この場合「Japanese」は形容詞になります。地球上のどこに住んでいるかは問われません。(1)は、地球上で住んでいるところが日本で、日本から来たということになります。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.3

(1)I'm from Japan. ⇒ 私は日本の出身です。(私の出身は日本です。) Where are you from?(Which country are you from?) 貴方の出身はどちらですか?に対する答えなどに使います。 例えば、英国人であれば、 I’m from UK.(英国の出身です。)と答えます。(”出身”を言う時の言い方ですね。) (2)I'm a Japanese ⇒ 私は日本人です。  どこの国の人か、”国籍”を聞かれたときに答えます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

(1)日本から来ました。ですが日本人でない可能性もあります。 (2)日本人です。ですが外国に住んでいるかも。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

1.私は日本から来た。 2.私は日本人です。