• ベストアンサー

a libraryとthe library

訳あって英語を教えることになったのですが、早速初歩的なところで躓いてしまいました。 それは 「あれは図書館です。」 を英語にすると That is a library. と回答したのですが、 解答には That is the library. となっており、公共物にはtheがつくとあったのですが、私としてはどうも解せないのです。 この文章でも、指を指してあれは図書館ですと言うのならtheがつくのもわかりますが、この文章だけからだとそこまで推測しかねます。 これはどう解釈すればよろしいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

この場合、a libraryとしても間違いとは言えないと思います。定冠詞をつけるつけないは、慣例的にtheをつけることになっているものもありますが、多くの場合は文脈やその時の状況。公共の建築物などはtheをつけるのが慣例ですが、その場合、the Metropolitan Museum of Art の様に固有名詞で他に無いものなのでわざわざtheをつけなくても良さそうな物でもtheをつけるのが一般的と言うだけで、公共だろうが何だろうがlibraryと言っただけで、それが公共だからと言ってtheをつけなければならないと言う物では無いと思います。 もし、aでは無くtheが正解としたら、文脈である地区の話をしていたり、公共施設に関して会話などがあって、その話題の範囲の中に図書館が一つしかない前提があるか、図書館の話題が出ていて、見えているのがまさにその話題の図書館の場合だと思います。一方で、指をしして建物を示したからと言って、これまでそれに関して何の話題も出ていなかったら、a が正解だと思います。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすく参考になりました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 これはどう解釈すればよろしいでしょうか  That is the library.の場合 (い)教科書的に言えば、この前に、どこかの図書館が話題に上がっている場合、(ろ)公共物がただ一つの場合、  That is a library.の場合  (に)初めて町に来たお客さんを案内したり、初めて話す場合。  (ほ)あたりに(公共物の)図書館が二つ以上ある場合。  どちらも正しい場合があるような気がします。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 参考になりました。 この問題文だけではどちらか判断が付きかねますよね。 ありがとうございます。

noname#242582
noname#242582
回答No.1

解せなくてもそういう文法なので覚えるしかないです。 公共は多くの中の一つではないのでむしろ特定ですから。 考え方を変えるべきですね。 じゃないと英語を勉強してもこの先つまづき続けますよ。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます

abc0
質問者

補足

公共図書館だと a public library と、aがつきますがこれはなんででしょうか このあたりが曖昧な状態で理解していた私の責任ですから教えていただきたいです

関連するQ&A