- ベストアンサー
This is a picture taken by him.は何のし
This is a picture taken by him.は何のしょうりゃくですか? This is a picture taken by him. の意味は This is a picture which/that is taken by him. が正しい意味で This is a picture which/that was taken by him. は間違った解釈でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し理屈っぽい説明を。 過去分詞は形容詞として普通は作用します。そして、形容詞は時制を持ちません。「黄色い紙」は、基本的に、いつも「黄色い」わけですから。 そして、だからこそ、時制を現すためにbe動詞が必要になり、現実のこと、つまり、この世のことはすべて時間の流れの中にあるわけなので、文章にするときには、必ず、「主語+be動詞+過去分詞」のように、時制を現すためのbe動詞が必要になる。 つまり、時制とは、過去か現在か、どちらかしか示さない、差別的な機能を持ちます。 ご質問のように、be動詞がないときは、時制をそれ自体としては示さないと説明できるはずです。 ただ、 a crying baby と a baby crying の違いはあり、前者は「泣いている赤ん坊」であり、現実に泣いていると分かる、または、そう想像できる場合の言い方です。 後者は、「赤ん坊が泣いていれば」とか「赤ん坊が泣けば」のように、多少一時的な意味合いが出てきます。 基本的に前置修飾は、a large book のように、互いにそういう特徴があることが了解済みのときに使われます。後置修飾は、新情報として後に置かれているわけですから、新情報という意味合いが必ずあります。
その他の回答 (3)
- enna2005
- ベストアンサー率40% (333/819)
英文としてはどちらも正しいと言えると思います。 いつ使うのかによって正しい、正しくないが決まってきます。 This is a picture taken by him. というのは通常、相手にその写真を見せながら、この写真は彼が撮ったんだよ。って言う時だと思います。 だから当然、写真は撮られた後(撮られたから今ここにある)なので This is a picture which/that was taken by him. で、This is a picture taken by him. に潜んでいるのはこの場合 was です。 ただ彼が写真家とかでいつも写真を撮っているなら 写真は彼によって撮られる、で This is a picture which/that is taken by him. とも言えるでしょう。 これが彼が撮る写真だよ、というような感じで彼の作品のひとつを例にとって見せているような時。 製品に書いてある made in Japan も同じ。 この製品は日本で作られました。 なので 潜んでいるのは was です。
お礼
ほとんどにおいて同感です。 made in Japan はその時点でおなじ製品が作られているなら、is(現在型)もあるかもなぁと思いました。
- blueblue76
- ベストアンサー率32% (10/31)
私は専門家でも何でもないので、ただの一般人のつぶやきとしてお聞き下さい。 This is a picture と言っている時点で、その写真はすでに「撮られて、現像されている」ので、「was taken」になる方が自然な気がします。 「is taken」の物が、なぜすでに存在しているのか・・・と思います。どこかの文法書には解説があるのかもしれませんが、私は読むの嫌いなので読みません・笑 >This is a picture taken by him. は、「これは彼によってすでに撮られた写真です」が直訳な気がします^^。
お礼
#1さまのリンク先に過去型は間違えという解説があります。 冷静に考えるとそんなことないなあって、、、、 ちょっとびっくりした次第です。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
お礼
ありがとうございました。 そういうことなんですよ、、、 ちょっとビックリしたもんで。あとで考え直すとやっぱりねぇって。
お礼
>形容詞は時制を持ちません。 あ、これいい説明かも。 ありがとうございました。というかまいりましたみたいな。。。 また形容詞との違いも指摘していただきありがとうございました。 なるほどそういう見方もあるのかと、ちょっと得した気分です。