- ベストアンサー
面積の問題(高校程度
次の問題を解いていましたが、忘れてしまってわかりません。 できるだけわかりやすく解説をお願いします 三角形ABCにおいてAB=12・AC=3・角A120°の時、ABCの面積とBCの長さを求めよ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図を書いていますか? 「余弦定理」、「正弦定理」、「面積の公式」などを思い出してください。 --------------------- 余弦定理より、 BC^2 = 3^2 + 12^2 - 2*3*12*cosA, 面積Sは、 S = (1/2)*12*3*sinA です。計算してください。
その他の回答 (2)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3
蛇足 … 計算式の解説。 >辺 AC からの B の高さ h は? B から辺 AC を含む直線に下ろした垂直線の足を F として、 ∠BAF = θ は? θ= 180-120 = 60 deg h = BF は? h = AB**sin(θ) = 12*sin(60 deg) ABC の面積は? 面積 = 3*h/2 >BC の長さは? ⊿BCF の辺長は? BF = h = 12*sin(60 deg) … 既出 ↑ AF = AB*cos(θ) = 12*sin(60 deg) = 12/2 CF = 3+AF BC = √(h^2 + CF^2)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2
計算式でも…。 辺 AC からの B の高さ h は? h = 12*sin(60 deg) ABC の面積は? 面積 = 3*h/2 BC の長さは? まず、B から辺 AC に下ろした垂直線と AC の延長線との交点 F から A までの距離は? AF = 12/2 CF の長さは、3+AF 。 BC の長さ = √{ (3+AF)^2 + h^2 }