- ベストアンサー
Unjust Punishment
- Purpose of the right: To prevent wrongful convictions and unjust punishment.
- Unjust punishment refers to innocent people receiving punishment or people receiving harsher punishment than deserved.
- This occurs when there is no defense presented or all of the facts are not presented.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お礼コメント」を拝見しました。 > "or"... would change the meaning to "A" or "B"... because here "A" can ="B" Eureka!(大げさ…?) 原文の、 (because all of the facts weren't presented) の部分は、there was no defense presented を説明、ないし補足しているわけですね。 それでは、or の代わりに、in other wordsか、あるいはthat is to sayを挿入するのはいかがでしょう。これまた英語がよく分からない私の主観ですので、無視なさっても構いません。ただし、こうなると、主観的願望としてもう1つ追加させていただきたいことがあります。それは、defenseの前に (full) と補いたいような気がすることです。どうぞ、合わせて取捨選択のご判断を。 → “Unjust punishment” refers to innocent people receiving punishment or people receiving harsher punishment than deserved, because there was no (full) defense presented (in other words / that is to say, because all of the facts weren't presented). →「不当な処罰」とは、(十分な)弁護が伴っていないこと(すなわち、すべての事実が提示されていないこと)によって無罪の人が受ける処罰、または相応するものより厳しい処罰を受けることを指す。
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
>Purpose of right: To prevent wrongful convictions and “unjust punishment”. >権利の目的:不正な有罪判決や「不当な処罰」を防止するため。 ⇒権利の目的:不正な有罪判決や、「不当な処罰」を防止するため。 >“Unjust punishment” refers to innocent people receiving punishment or people receiving harsher punishment than deserved, because there was no defense presented (because all of the facts weren't presented). ⇒原文にno defense presented (or because all of the facts weren't presented)とorを加えることをご提案します。 →“Unjust punishment” refers to innocent people receiving punishment or people receiving harsher punishment than deserved, because there was no defense presented (or because all of the facts weren't presented). >「不当な処罰」とは、処罰を受けている無罪の人々、またはより厳しい処罰を受けている人々を指している。なぜなら、弁護は提示されていないからである(すべての事実が提示されなかったから)。 ⇒because以下を「~によって」という訳語でくくって、述部の部分より前に置き、全体を一つの文にすることをお勧めします。以下のとおりです。 →「不当な処罰」とは、弁護が伴っていないこと(または、すべての事実が提示されていないこと)によって無罪の人が受ける処罰、または相応するものより厳しい処罰を受けることを指す。
お礼
Thanks for making the corrections. "or"... would change the meaning to "A" or "B"... because here "A" can ="B" I like the meaning of your first translation, and I like the 1 sentence smoothness of the second. Maybe I'll just use the first one - let me think about this. :o)
お礼
Thanks a lot for the reply. As always your replies, comments and advice is really appreciated. :o)