- ベストアンサー
スターティングオーバー
再スタートという意味らしいですが、オーバーを使うと、リスタートとどの様なニュアンスの違いが生じるのでしょう?。 オーバーテイクが、追い抜くなので、前よりより良く的な感じでしょうか?。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
overは基本的には、あるものの上、上回る、上に越えるの様な意味。それが転じていろいろな使われ方をするので、日本語訳にすると全然関係なさそうなものがたくさん出てきて混乱しますが、使われ方を見て一つ一つ覚えながら基本的な意味と重ね合わせてニュアンスを確認していくしか無いです。 start over は、やり直す。starting overはその名詞形で、やり直し。 紙に絵を書いたとします。その絵が気に入らなくて、その”上”over を塗りつぶして一から絵を書き直すイメージ。最初からやり直し。 restart のreは再度、繰り返しの意味なので、restart はstart, stop, restart。もう一回スタート。つまりやり直しの意味よりも、再び始める。 もし restart from the beginning だと、最初からやり直し、と日本語では同じ意味になるのですが、start overには上で説明したように、これまでやったことを一度チャラにして、捨てて、最初からやり直すと言う意味あいまで含まれます。 over-take は名詞ですが、前に車を”越えて":over 、その前のスペースを"取る": take 。 他にもたくさんoverが違うニュアンスで使われているので、一言では言えないですが決めつけないで一つ一つ覚えていくしか無いです。
その他の回答 (4)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 >>overは、他に「1から」的な例はあるでしょうか?。 はい、あります。 do over, go over, fix over, make over, learn over, run over (下記の7の意味)などをご覧ください。 http://eow.alc.co.jp/search?q=over&pg=46
お礼
ありがとうございます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 野暮用で呼ばれ、#1さんのおっしゃる意味の違いを忘れており、申し訳ありません。 確かに停電などで機器が止まっていたのを、スイッチを入れる場合 restart と言いますが start over とは言いません。 ということは re は、「そこから」もう一度、 over の方は「最初から」もう一度、という意味の違いもあります。補足してお詫びします。
お礼
ありがとうございます。 とんでもございません。 了解でございます。 一時停止ボタンと 停止ボタンの違いと理解しました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。スターティングオーバー 「1からやり直す」ですね。 2。オーバーを使うと、リスタートとどの様なニュアンスの違いが生じるのでしょう?。 意味の違いはありませんが、統語的な自由さが大きく違います。 re~ は、前接辞ですから、位置は動詞の前、付く動詞は決まっています、「再行」と言いたくても rego とは言えません。 over は、副詞で独立語ですから 「再行」と言いたければ go over と言えます。 「私は散々やり直させられた」は I was told to do it over and over and over again と言えますが rereredo とは言えません。 3。オーバーテイクが、追い抜くなので、前よりより良く的な感じでしょうか?。 この場合のオーバーは「再び」の意味ではありません。ですからいmの上では、無関係です。
お礼
ありがとうございます。 非常によくわかりました。 overは、他に「1から」的な例はあるでしょうか?。
辞書を調べてみますと、 stárt óver「最初からやり直す」 『新英和大辞典』 研究社 stárt óver「もう一度やり直す」 『ジーニアス英和大辞典』 rèstárt「再出発する;再開する」 『ランダムハウス英和大辞典』小学館 ですから、 start overは「一からやり直す」 restartは「止まったところから再出発する」 という違いがあるようです。 参考になりましたら。
お礼
ありがとうございます。 なーるほど、リスタートは一時停止ボタンだったんですね。
お礼
ありがとうございます。 上書き保存だったんですね。 スタートオーバー=上描き オーバーテイク=上から追い越す みたいな感じで、 オーバーらしさが共にあるわけですね。