- ベストアンサー
shift over/all the way to the leftでOVERの位置
- shift it all the way over to the left.
- The difference in nuance and tone between 'shift it over all the way to the left' and 'shift it all the way over to the left'
- The structure of 'shift it all the way over to the left' and the meaning of 'all the way'
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この2つの文は実質同じです。ニュアンスも対した違いはありません。しかし今後もっと入り組んだ文などをご覧になった時に参考になるように次の点を挙げておきます。 日本語と英語の違いの一つに、文の何処に鍵となる言葉を持って来るかがあります。 “I want to go to the park.” 「私は公園に行きたい。」 “I don’t want to go to the park.” 「私は公園に行きたくない。」 基本的に英語は文の始まりで YES か NO かハッキリさせます。日本語は文の最後まで聞かないと YES か NO か分かりません。よって英語は大切な言葉を前の方に持って来る傾向があると考えて下さい。 あなたの例文を見直すと、 “all the way” 「ずっと」 を “You shift it (2) over (1) to the left.” 「左にずらして」 の(1)に入れるか(2)に入れるかの違いです。 大切な言葉を前の方に持って来ると言う観点から考えると、(2)の方が「ずっと左端まで」ずらすのが(1)に比べて若干強調されると見て良いでしょう。でも “over” の前にするか後にするかでは大した違いではないので、この2つの文なら実質同じです。例えばこれを言う人が “You shift it over ALL THE WAY to the left.” と言った具合に「完全に隅まで」を文の後方で強調する事も出来ます。よって、この場合は文の構造よりも、実際にどのように使われるかの方が大切です。 固まりですか?そうですね、私なら↓このように分けますかね。 (1)You shift it over / all the way to the left. (2)You shift it all the way over / to the left. “shift over” と言うのが「ずらす」と言う意味の一つの固まりなので、私なら ”shift” と “over” を “/” の左右に分けたりはしません。同じ理由で、”shift over” は必要以上(間に代名詞を挟むのは良いとして)に離さない方が読み易い/聞き易いので、どちらかと言えば(1)の方が良い文ですね。 あと、この文なら "over" がなくても通じますね。"shift" だけでも「ずらす」になりますが、"over" を付けると「ずらす」動作が更に明確になります。似た様なケースは日本語でもあるのであまり気にしないで下さい。「それを下さい」&「それ下さい」 最後に、あなたは “over” の位置を尋ねておいでですが、私は “all the way” の位置を説明しました。この文ではそれが修飾句になっているので、その方が適切だと思ったからです。でも、結果は同じです。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
何のお話か分からないので、何とも申せませんが。高速の車線のことでしたら、どちらでも大した相違はないのじゃないでしょうか。(2)が言い慣れていますが(1)を言われても分かるって言う感じですね。
お礼
漠然とした例文でもうしわけありません。にもかかわらず回答していただいて助かりました。基本的にはあまり気にしなくても大丈夫そうではありますね。
お礼
わかりやすいですね。噛み砕いて説明していただきありがとうございます! 一応勉強したという体系ももってないものですから重要度がわからないうえに、例文の状況も書いてなくてすいませんでした。 ニュアンスの違いを説明していただき助かりました。