- ベストアンサー
英語で【継続は力なり】【全てをうけ入れろ】
- 継続は力なり、全てを受け入れろとはどのように英語で表現するのでしょうか?
- Are we crazy? It is crazy. I am crazy. これらの表現は正しいでしょうか?
- 映画のセリフ「お前の為なら何でもするって知ってるだろ?」は間違いありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「継続は力なり」は、下記でとても詳細にまとめているのでそれを見るのが良いです。https://eikaiwa.weblio.jp/column/phrases/handy_english_phrases/continuity-motto 理解すべきなのは、日本語と英語は単語や表現が一対一に対応するものではないので、日本語を英語に翻訳する時に、言いたい意味に一旦落とし込んでからそれを表現する英語で、近いものを当てはめると言う作業。そうすると日本語で言いたいことによって、英語ではいくつかの違う表現になると言うことで、ここの質問では「後の文面はありません」とのことなので、そうなると回答はひとつには決まらず、またどの回答も万能ではありえません。 > 継続は力なり Continuity is power 正当のひとつと思います。ニュアンスとしては、「継続性(を持っていること)は力です」と言う感じ。 >全てを受け入れろ Accept everything どうでしょうか? いいと思います。「受け入れる」のが考え方、思想、状況などであればacceptの変わりに embrace も良く使われる表現です。 > Are we crazy? 狂ってる? > It is crazy それは狂っている。 > I am crazy. 私は狂っている? 最後は疑問文でないので、「私は狂っている」ですが、他はあってます。ただ英語で言っていることの状況、真意によって日本語も変わるかも知れません。 > Joker: You know I'd do anything for you. お前の為なら何でもするって知ってるだろ? この訳であっていると思われます。I'd は I would。I'd do anything for you. は君のために私はどんなことでもするだろう。 全体の直訳は、 君は、僕が君のためにどんなことでもするだろうと知っている。 少しこなれた日本語にすれば、「お前の為なら何でもするって知ってるだろ?」になるでしょう。英語が疑問文になっていないのに日本語がなっているのは、文の流れの中で、そう解釈したのでしょうが、文の前後が無くても、おそらく確認の意味で疑問文的に使いそうな文だとは想像できます。
その他の回答 (3)
「継続は力なり」という日本語が抽象的で,意味するところがわかりにくいので,【訳しようがない】がぼくの第一印象ですね。どういう状況をいいたいのですか? もろに力学的に解釈すれば(笑),「小さな力でもずっと与え続ければ,大きな物体をも動かせる」。すこし比喩的に試訳すると, Even a large bell can be moved by a finger. (釣鐘も指1本で動かせる) これと似たような「点滴石をも穿つ」を,Weblio辞書で調べてみると, Constant dropping wears away the stone. なんだそうな。 学校の先生が言うような,「毎日こつこつと勉強すれば学力が身に付く」みたいな内容をいいたいのですか? これに対応する「ことわざ化した教訓」はいろいろあると思われますが,ぼくの風味で試訳すると, A dune is a mass of fine sands. (砂丘は微粒砂の集合体) あるいは,「圧力をかけ続ければ無理が通る」みたいな状況をいいたいのですか? であれば,これもぼく風味の試訳ですが, Continuous pressure makes anything possible. (継続的な圧力はなんでも可能にする) まあ,深夜の眠気覚ましのジョークとして。
お礼
色々なご意見を聞かせて頂き有難う御座いました。本当に感謝いたします。今後も宜しくお願いします。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
継続は力なり:継続は権威を持つ「Continuation is authority] 全てを受け入れろ:すべてに同意してください「Consent all] 狂っているは「crazy」はあまり使わないかな。どちらかというと訳せば[ おかしい」という言葉になる。 なので「乱れている」「大変なことになっている」を使って「Confusion」を使うのが一般的かな。話し言葉としては「funny」もしくは「Strange」 狂っている?:Is it out of order?:指示と違いますか?乱れていますか? それは狂っている:It is out of order 私は狂っている?:Am I out of order? 基本的なことですけれど、疑問形にする場合は主語とb動詞は逆です。 もしも「おかしくなっている」というので言い換えるならcrazyでも良いでしょう。I amだと「私は狂っている!」という確定であり疑問形ではないですよね。 で、 Are we [funny/strange/crezy]?:私たちはおかしい・奇妙・変ですか?なので文章内で会話として全体に話すならOKでしょうね。 You know that you accomplish anything for me or you:あなたは(おまえは)わたしがあなたの為に何でも達成することを知っている。 貴方の例文だと:お前は私がお前の為に沢山の事をしたということを知っている 。つまりは過去形になってしまう。これから未来にもそうするであろうことを知っていると思う・・・という文にしないといけないのでは? 私も最近の米語はあまり良く分からないけど。 映画の中の話し言葉とはまた少し違うしね。 参考になれば…です。
お礼
色々なご意見を聞かせて頂き有難う御座いました。本当に感謝いたします。今後も宜しくお願いします。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。英語で、【継続は力なり】【全てをうけ入れろ】 いいと思います。 2。「私は狂ってる」最後の疑問符は要らないと思います。 3。お前の為なら何でもするって知ってるだろ? 間違い無いと思います。
お礼
色々なご意見を聞かせて頂き有難う御座いました。本当に感謝いたします。今後も宜しくお願いします。
お礼
色々なご意見を聞かせて頂き有難う御座いました。本当に感謝いたします。今後も宜しくお願いします。