• 締切済み

未経験な分野の設計

閲覧ありがとうございます。 インフラSE歴1年半の者です。 新規案件にて設計をしております。 ですが、私は設計の経験がありません。 設計している分野も全くの未経験です。 なんとか聞きながら書いていますが考慮点が全くわからなかったりで苦労してます。 極力理解しながら進めていくようにしているのですが人数も時間も足りてないです(大体22時位まで働いてます)。 現行を一部流用しながら書いてたら流用した箇所が間違っていました。「どういう考えでこの設計にした?」と聞かれたのですが「現行と同じだと思っていた。」位しか答えられず怒られました。当たり前ですが・・・・ 「書いた自分自身が理解できてない」との事。その通りです・・・・ 勿論全て考えなしではありません。少しでもわかるところは質問しながら考えてやってます。でも本当に進め方がわからないんです。 全く知らない製品の設計をする際、そしてじっくり調べる余裕もない時どうすればいいのでしょうか? ぶっちゃけチームにベテランが居るので「あんたがやれよ」って思ってしまうのですがそれだと設計の経験積めないし・・・・ アドバイスください。

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

質問者さまは設計のビギナーですから、現在の不出来はそんなものでしょう。 製品開発・設計のような仕事は、一つひとつの積み重ねが必要な典型的なものです。 SEとして生きて行くには、次から次に新規案件を設計していくことになります。 ショートカットなどの妙手…などは絶対ありません。 それこそ一生が勉強、勉強、…の連続です。 自分自身ばかりでなく、会社としても技術・ノウハウを蓄積していく必要があります。 担当者としての基本は、「敵を知り己を知れば百戦して危うからず」です。 ・担当分野を勉強して誰よりも良く理解すること。 ・製品仕様書の中味を完全に理解すること。 ・その上で、仕様にのっとり設計図を書き進めること。 ・一旦書きあげたら自己チェックを必ず行うこと。 ・自己チェック終了後、複数人でデザインレビューを必ず行うこと。 このように、PDCAのサイクルを何回か繰り返して最終設計(設計完)に到達します。

関連するQ&A