- ベストアンサー
みりんは多めに入れれば砂糖は要らないですか?
味醂も甘めですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本みりんであれば、 そのまま舐めるとかなり甘いのが多いです。 本みりんは、 蒸したもち米に米麹、醸造用アルコール(焼酎が多いです)が原料で、 40~60日間かけて糖化・熟成させて作ります。 この糖化作用で多種の糖類ができます。 なので、砂糖とは違った甘みになります。 佃煮や甘辛い味で、 砂糖を大量に使う場合には、 本みりんをいくら多く使っても、 砂糖のような甘みは得られませんが、 砂糖を少量使う料理であれば、 本みりんに代えても大丈夫です(多めに入れなくてもいいです)。
その他の回答 (2)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8740)
はじめまして♪ どんなメニューなのかも気になりますが、、、 砂糖を使わず、みりんの甘味で対処。という方法は否定出来ないアレンジ方法です。 だけど、みりん=甘味 だけでは無いので、みりんを多く使いすぎると違和感を感じる場合もあるので、どんなメニューでも砂糖の代替に出来る。という事ではアリマセン。 適材適所で上手に応用すれば、砂糖を使わずにみりんで代用。というメニューも可能ですが、多くの場合は「あれ?こんなハズじゃ、、、」という事の方が多いと思います。
お礼
回答頂きありがとうございました。
みりんも甘いですよ。 甘いですけど、アルコールがベースなので 基本は熱を加えてアルコールが糖に変わるから 甘味が出ます。 またアルコール(お酒)がベースだから砂糖にはない 複雑な旨味成分がありますから、かえってそういう成分が 料理の味の邪魔をする場合もあります。 ですから、砂糖でちゃんと甘味をつける時はつける、 煮込んで(あるいは加熱して)甘味以外にも旨味成分を出す、 といった使い分けが必要です。 味醂をたくさん入れて甘味を出そうとしたものは、 妙な甘さが出て私は嫌ですね。それだったらグラニュー糖で キレの良い甘さを出した方がよっぽどいいです。 まあ、人の好みですけど。 覚えておいてほしいのは日本酒は蒸発するくらいパッと加熱させれば 砂糖の代用になる場合多いです(きんぴらごぼうとか)けど、 味醂は代用とは考えない方がいいです。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。