• ベストアンサー

イエス運動について…

イエスが布教活動においてしてきた事をしりたいのです。 その運動に『共食』が含まれますよね。徴税人や罪人と一緒になって食事をしたり、癒したり。少ないパンを大勢の人々で食べたり。 そこから人々は何を得たのか、よく理解できません。イエスの言葉はどこか禅問答じみていて、勉強を初めて日が浅い自分には荷が重いです。 イエス運動の本質と併せて、何卒よろしくお願いします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.3

当時のユダヤ社会においては、食事の儀礼的な意味は大きいものでした。 特にファリサイ派は、不浄な民と食事をともにすることを禁じていて、 その不浄な民が、徴税人であったり罪人であったり病人であったりしたわけです。 そこで、逆転的に食事を共にするという行為は、 「不浄な民」への救いであるともに 無意味な戒律とそれに無意識に従っている人々に対する 強い異議申し立てとなったことと思われます。

sou-atmosphere
質問者

お礼

ありがとうございました!ユダヤ社会への理解がなかったから巧く掴めなかったんですね。勉強になります。色々と焦っていたので、本当に助かりました。ユダヤに関する資料を探してみます!

その他の回答 (2)

  • reply
  • ベストアンサー率16% (34/204)
回答No.2

#1です。 誤字がありました。すいません。 間違い>また、協会に出向いて 訂正>また、教会へ出向いて

sou-atmosphere
質問者

お礼

大丈夫です、ありがとうございました。

  • reply
  • ベストアンサー率16% (34/204)
回答No.1

イエスの行いを理解するのなら、新約聖書を読むと良いでしょう。 また、協会に出向いて話を聞いてみるのも良いかもしれません。 イエスの本質は博愛主義だと私は思いますが、なにぶん文学書でしかそう言うことは読んだことがないので、専門家に怒られてしまうかもしれません。

参考URL:
http://www.cozoh.org/denmo/
sou-atmosphere
質問者

お礼

あ!そうか!教会に行くというのは考えていませんでした!ありがとうございます~。新約聖書を読んでもなかなか理解に苦しむのは、やっぱり自分のオツムがついていかないんでしょうか(泣) 私もイエスは博愛主義だと思っていたんですが、聖書を読んでいるとどうにも性格があまり宜しくな…(以下略)やはり、聖書の読み込は必要ですね。日曜に近くの教会に出張してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A