• ベストアンサー

Don't you hungry ?

ピザハットの折込チラシ(保存版)の表紙に英語で、 Don' you hungry ? (お腹空いてませんか?) とかかれていたのですが、 一般的には、 Aren't you hungry ? となり間違いだと思うのですが、 あえてこのような表現を使った理由がわかる方がいれば回答お願いします。 単なる間違えにしては、ピザの写真の下に比較的大きな文字でかかれてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 #4です。補足です。  あ。これはピザハットの広告ですね。同社はアメリカから来たものでしょうが、本社で作ったものなら意図的、日本で作ったものなら単なる間違いでしょう。  日本でアメリカの本社から来たもの、とそのまま使ったのなら現意図は完全に死んじゃったという感じです。「広告にあったから」と答案に書く馬鹿もいないでしょうしね。

omoshirojp
質問者

お礼

元々のピザハットはアメリカですが、日本KFCが運営している会社ですから、 単なる間違えのような気がしました。 問い合わせても無視だったので、もしかすると。。。と思い、 GOOGLEの翻訳ソフトで 「お腹すいてませんか?」と入力したら、 ほぼ同じ「Do not you hungry ?」なりました。 これって単に翻訳ソフトに入れただけかなと思いました。 ピザハット、レベル低いです。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 もう優れた回答があるので、これは寝言です。  1954年頃に非文法的な広告と騒がれ、有名なニュースキャスターのワルター・クロンカイトが、原稿を読むのを拒否した文に Winston tastes good like a cigarette should があります。 https://en.wikipedia.org/wiki/Winston_tastes_good_like_a_cigarette_should 上記のように like でなく as が原案でした。WASP(White Anglo-Saxon Protestant)から、ユダヤ系、黒人層にも販路を広げようとわざと正しい文法から外して成功した例です。 https://www.youtube.com/watch?v=gFogTD0t5kM  正しい英語ならこれほど騒がれることもなく、上記のフリントストーンのコマーシャルのように1972年まで続くことはなかったと思われます。

omoshirojp
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

回答No.3

そういう意味のある間違いとは一線を画すものだと思いますけどね。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

そのものを見ていないので何とも言えませんが、 広告の世界ではあえて文法を無視することがあり、"Don' you hungry?"から感じることは、「お腹へってるよね?じゃあピザハットに行こうよ!”見たいなアクティブな感じ。文法通りの"Are you hungry?"だと「お腹へってない?」で終わってしまいます。 この手の文法無視で有名なのがアップルのコマーシャルで使われた"Think different"。文法的には"Think differently"ですが、語彙が良わいとスティーブ・ジョブスがゴリ押ししたと言われています。ソニの"Walkman"も英語圏的にはおかしいのですが、文法よりも語感を重要視して世界的に広がったと言うことです。

omoshirojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、法的におかしな言い方って結構ありますね。

回答No.1

単なる間違いじゃなく意図があると勘ぐる理由はないと思いますが...

omoshirojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チラシなどに間違いなんて珍しくないですが、今回のチラシは、 表紙に、この「Don' you hungry ?」というメッセージがボ~ンと大きくかかれたもので(ほぼこの文章のみ大きくかかれている)、大手ピザチェーンのピザハットが訴えかけるメインのメッセージにいくらなんでもこんな中学生レベルの間違いをするわけはないと思い質問しました。 ネイティブの方に答えてもらえると一番いいのですが、実際にネイティブの人がこれをみると、どういうニュアンスなんでしょう?

関連するQ&A