• ベストアンサー

フランス語の質問 où

私は火傷をしました。(手を・キッチンで) Je me suis brûlé. (le main ,la cuisin) ここで、質問ですが 以下の2つの文章をフランス語でお願いします。 「あなたはどこを火傷しましたか?」 (体の部位を答える le main) 「あなたは何処で火傷をしましたか?」 (火傷をした場所を答える la cuisine)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

厳密に言えば、 Il s'est brûlé à la main. と言えなくもないので、 Où s'est-il brûlés ? も、そう解釈しようと思えばできるかもしれない。 しかし、30ほどしかないものの、実際の用例を見ると、 Où s'est-il brûlés ? ... où il s'est brûlés ... は、いずれも、「場所」「どこで」としかとれないものばかりだった。 ついで、人の回答にけちをつけるのは御法度なのは十分承知の上で言うが、 Avez-vous où a été brûlé? Où est-ce vous ont été brûlés ? これは文法的にアウト。 Où avez-vous été brûlé? Où est-ce vous avez été brûlés ? なら、文法的だが、「あなたはどこで燃やされましたか」という意味。 Avez-vous brûlé où? これは「あなたはどこで燃やしましたか」としか解釈できない。

ennnis
質問者

お礼

なんとなく釈然としない感じは残りますが、 調べてくださってありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

「私は手をやけどしました」は「私は足を骨折しました」と同じように、手や足は直接目的語にするのが普通。 Je me suis brûlé la main. Je me suis cassé la jambe. だから、尋ねるとすれば、 Tu t'es brûlé/cassé quoi ? Qu'est-ce que tu t'es brûlé/cassé ? Que vous êtes-vous brûlé/cassé ? などとなるはず。 だが実例は casser は多少あるものの、brûler はほとんどなく、私自身は使う勇気がない。 「どこをやけどしましたか」なら、 Où est la/ta brûlure ? というだろう。 ちなみに、「どこが痛いの」は Tu as mal où ? Où est-ce que tu as mal ? Où avez-vous mal ? 下のような言い方も、何とか可能だろう。 Tu t'es fait mal ou? Où est-ce que tu t'es fait mal ? Où vous êtes-vous fait mal ? 「あなたは何処で火傷をしましたか?」なら、 Tu t'es brûlé où ? Où vous êtes-vous brûlé ? あたりだろうな。

ennnis
質問者

補足

回答ありがとうございます、 確認なのですが、 私の持っているテキストでは 「彼はコーヒーを入れるためにキッチンへいきました。」 「かれは手を火傷しました。」 となっています。 それに対しての質問 Où s'est-il brûlé? の場合は 何処で? ということでキッチンを答えるのが正しいと捉えて良いのでしょうか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 #1です。Avezでした。お詫びします。答える時は分かれますが、聞く時は同じの場合もあると思います。Où est-ce vous ont été brûlés ? とも。

ennnis
質問者

お礼

なるほど、 聞く時は同じ場合というのもあるのかもしれませんね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。あなたはどこを火傷しましたか?   Averz-vous où a été brûlé? 私は手を火傷しました。 Je me suis brûlé à la main. 2。 あなたは何処で火傷をしましたか?   Averz-vous brûlé où? 私はキッチンで火傷をしました。 Je me suis brûlé dans la cuisine.

ennnis
質問者

補足

回答ありがとうございます 補足質問で申し訳ありません Averz-vous の averz って 何でしょうか?

関連するQ&A