- ベストアンサー
Understanding the Usage of 'Not Only' and Other Phrases in English Grammar
- This article discusses the usage of 'not only' in English grammar and addresses specific questions related to its usage in a sentence.
- The use of 'did' after 'not only' in the sentence is correct in English grammar. It is used to emphasize the action in a parallel structure.
- In the phrase 'not only A but also B,' A and B can be different grammatical structures or parts of speech. The order of the words can vary depending on the intended emphasis.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> Ms. Sullivan noted that noy only did you complete bimonthly statistics workshops by your previous employer, but you also trained junior members in the department, with much success. 「サリバンさんは、あなたが前の雇用主主催の隔月の統計学のワークショップをやり遂げただけでなく、同じ部署の後進をとてもうまく指導したと強調した。」 > (1)noy only did you と、どうしてdidが入っているのでしょうか?didがなければ文法的におかしいでしょうか? 倒置だからです。倒置にしないなら、that節の前半は以下のようになります。 You did not only complete bimonthly statistics workshops by your previous employer, この前段の否定文では、分かりやすいようonlyを省くと、You did not completeですが、You didn't completeとnotが代動詞didと結びつく普通の否定文ではなく、notが本動詞completeと結びついて、「完遂する以外のことをする」といった意味の動詞になっています。 これがnot onlyを強調する倒置になると、not onlyを最初に持ってきて、倒置文の語順は疑問文と同じという原則から、not only did you completeと、お示しの文例の形になります。 仮にnot onlyを強調する意図がないとしても、you did not only completeだと、you didn't only completeとなってnotが普通の否定文のためだけに置かれてしまうようにも見えてしまいます。そうなってしまうと、not only A, but Bの構文が見えにくくなるので、お示しのような形がよく用いられます。 > (2)but you also は、but also youではないのでしょうか? どちらの語順でもよいです。 > (3)not only A but also B において、AとBは同じ文法、同じ品詞が来る、と理解していただけに上記文法が理解できないです。 上述したような倒置なので、Aはcomplete(d)、Bはtrainedという、どちらも動詞になっていますので、品詞は同じです。 > (4)department, with とカンマがありますが、カンマの有る無しで意味は変わるのでしょうか? なくてもいいのですが、直前のthe departmentを修飾しないことを、カンマで明示するように書いてあります。
その他の回答 (2)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
まず did ですが、これは勿論なくてもいいのですが、動詞の complete を強調したいときにこういう言い回しを使います。 次も同じで、buto also は続けても正しい文章ですが、 you を強調するためにこれを間に放り込まんだもので、これもまた正しい文章です。
お礼
早々とお教え頂きありがとうございました。 短いご解説ながら、よくわかるご説明ありがとうございました。 これからもご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
You completed bimonthly statistics workshops by your previous employer. You trained junior members in the department, with much success. これら文的なものがそれぞれ A, B と考えられます。 文的なものであるため、also という副詞は動詞にかかるかのような形になり、前半は倒置になっています。 もっと正確に言うと、主語は共通なので、動詞以下の述語部分が A, B ということになります。 コンマがあると 部署の若いメンバーを鍛えた、それも大いに成功して と付け足す感じ、あるいは結果という感じになります。
お礼
いつも詳細にお教え頂ければ幸いでござます。 wind-skywindさんのお蔭で、少しづつではありますが理解が出来てまいりました。 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼
とても詳細にお教え頂ければ幸いでござます。 退会される前にお礼を申し上げたかったです。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。