• ベストアンサー

文の意味、またはニュアンスの違いは何でしょうか?

ご指導の程、よろしくお願いいたします ---------- A「一緒に行こう。B<も/と>Cも」 ---------- A「足の裏をこちょこちょしてやれ! 脇<も/と>うなじも!」 ---------- A「足の裏をこちょこちょしてやれ!」 B「はい!」 A「脇<も/と>うなじもこちょこちょしてやれ!」 B「分かりました!」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.1

>A「一緒に行こう。B<も/と>Cも」 「BもCも」だと、Bに呼びかけ、次にCに呼びかけています。BとCそれぞれ個別に見ているということです。別々に呼びかけているため、「一緒に行こう。Bも」で文を終えることができるし、「一緒に行こう。Cも」でも文を終えられますね。  一方、「BとCも」だと「『BとC』も」と、BとC二人同時に呼びかけています。それは「一緒に行こう。Bと」で追えてしまうと、何かおかしい、あるいは「と」の意味が変わることからも分かります(「Bと一緒に」であり、独り言のようになる)。  残りの「<も/と>」も全て同じです。「も」なら二つを個別に見ているし、「と」は二つをまとめて見ています。

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

日常の会話においてはほとんど違いはなくて自然に通用します。 あえて言うなら、 『AとBも』は「AとBだけ」というニュアンスで、『AもBも』は「AもBも(その他にあるのならCもDも・・全部)」といった感じでしょうか。 A・Bの二つだけ特に限定強調するのなら「AとBと」「AとBを」の方がよりはっきりするでしょう。

関連するQ&A