- 締切済み
文の意味、またはニュアンスの違いは何でしょうか?
ご指導の程、よろしくお願いいたします -------- 娘「うえええええ!」 母「ど、どうしていきなり泣き出す<の/のかしら>!?」 -------- 母「この辺りに飴屋はある<の/のかしら>? ちょっと飴を買いたいの」 -------- 息子「うわぁ!?」 父「ど、どうして再会のハグを避ける<のか/んだ>!?」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
意味やニュアンスの違いについては、すでに寄せられた回答に私も同意します。 そこでちょっとひねって、もし私が小説あるいはドラマの台本を書くとしたら、登場人物にどちらのセリフを言わせるかを考えてみました。 読者/観客/視聴者にとって、そのシチュエーションで発するセリフとしては、どちらの言い方の方が自然な日本語に聞こえるかという観点で選びますと…… (事例1) ◎(A)母「ど、どうしていきなり泣き出すの!?」 △(B)母「ど、どうしていきなり泣き出すのかしら!?」 →ふつうは(A)の方でしょう。 このお母さんは、いきなり大泣きしはじめた娘にビックリしています。 慌てて、なぜ泣き出したのか理由をいそいで知りたがっています。 そういう時に相手にかける言葉は、叩きつけるように短くなるのが自然だからです。 「~かしら」などと、のんびりと、あるいはお上品ぶって、あるいは自問自答している場合ではないからです。 ただし、人物のキャラクター設定次第では(B)の場合もあり得ますが、その場合は、 ○(C)(ゆっくりと)母「あらまあ……どうしていきなり泣き出すのかしら?」 とするでしょう。これは、お母さんが (1)天然ボケのキャラで、娘の非常事態がピンと来ない (2)意地悪なキャラで、娘が泣く理由を本当は知っていながらとぼけて知らない振りをしている ような場合です。 (事例2) これは困ったセリフですね。現代が舞台だとしたら、今どき「飴屋」なんて無いからです。 「コンビニ」に言い換えましょう。 だいいち、昔だって飴を売ってる店は普通は「駄菓子屋」「パン屋」などでした。 「飴屋」と言えば、飴を売り歩く行商人か、縁日の飴売りの露天商を指していたはずです。 飴の製造販売専門店はまさしく「飴屋」ですが、これはどこの街角にもあるという物ではありません。 ◎(A)母「この辺りにコンビニはあるの?ちょっと飴を買いたいの」 ○(B)母「この辺りにコンビニはあるのかしら?ちょっと飴を買いたいの」 →シチュエーション次第ですが、 (1)庶民のお母さんが身内(夫か息子・娘)か親しい友人である同行者に向けたセリフであるのなら、気取らない(A)のほうが自然でしょう。 (2)このお母さんがお上品なキャラであるなら、(B)でもよいでしょう。 ただし話している相手が、通行人など第3者である場合には、このセリフだと一般庶民を見下して偉ぶっているお金持ちのイメージになります。 またその場合は、買いたいものが宝石や高級時計などならイメージにぴったりですが、「飴」というのはイメージとギャップが開きすぎますね。 (事例3) △(A)父「ど、どうして再会のハグを避けるのか!?」 ◎(B)父「ど、どうして再会のハグを避けるんだ!?」 →ふつうは(B)のほうでしょう。 お父さんは息子に再会して嬉しくて抱きしめようとするが、息子は照れて(?)避けようとしてる場面のようです。 お父さんは(小さい頃は喜んで抱きついてきたのにな)と少々寂しい思いをしながら息子に聞いていますが、ここはそれほど深刻でも緊急でもない、軽い、ユーモラスな場面のようです。 だから口語的な「……んだ!?」の方がお父さんの戸惑いの気持ちが自然に表れるように思えます。 (A)の言い方は、もっと深刻な場面にこそ向いているでしょうね。 ◎(C)(重々しく)父「……なぜにお前は再会の儀式を避けるのか!?」
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
泣き出すの=理由を相手に問いただす感じ。 泣き出すのかしら=理由はこちら側で思案している感じ。 あるの=雰囲気?ではその様には思えない。 あるのかしら=とてもあるとは思えないが。 避けるのか=理由追究の意思あり 避けるんだ=理由追究は2の次、とりあえずの!マークの通り。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. の/のかしら 女性のことばで、「の」はおわりの「かしら」を略した形で、略しただけ親密さと粗雑さが大きい、しかし「のではないでしょうか」と自分に聞いていて呟きのような発言なので、意味の上の違いはないとおもいます。 2。のか/んだ 1の男性版です。1よりも、はっきりと答えを期待している疑問と解釈も出来ますから、「いや、別に、でも男が男を人前でハグするなんてみっともねえや」と答えることも出来れば、放置することも可能です。僕はこちらも「の」と「んだ」の意味上の違いはないと思います。