解析学の課題で3度目の再提出です…orz
解析学の課題で3度目の再提出です…お手数をおかけしますが、お知恵をお願いします。
問題:”関数f(x,y)が点(a,b)で全微分可能であることの定義を述べよ”に対して、以下は前回提出の解答です。
http://okwave.jp/qa/q6479935.html
再提出かつ添削は”定義のみを正確に述べよ”でした…
そこで解答を2つほど再考しましたのでご意見をお願いします。
解答案A
関数f(x,y)の定義域内の点(x,y)=(a,b)とする。この点からのx座標とy座標の変化量を任意な変数h,kで示した時、
lim[(h,k)→0] {f(a+h,b+k)-f(a,b)-(Ah+Bk)}/√(h^2+k^2) =0
となるh,kと無関係な定数A,Bがf(a,b)に関してのみ決まるならば関数f(x,y)は点(a,b)で全微分可能//
解答案B
関数f(x,y)の定義域内の点(x,y)=(a,b)とする。この点からのx座標とy座標の変化量を任意な変数h,kで示した時、
lim[(h,k)→0] {f(a+h,b+k)-f(a,b)-(fa(a,b)h+fb(a,b)k)}/√(h^2+k^2) =0 ※fa,fbは偏微分を示す
が成り立つならば関数f(x,y)は点(a,b)で全微分可能//