- 締切済み
転職での休職・退職理由について
お世話になります。 当方転職活動中の25歳高卒(女)です。 現在、職場の人間関係が原因でお医者様から軽度のうつ状態との診断を受け、7月頃から休職(実際は今、会社の規則により、欠勤中で11月から休職開始なのですが)しており、色々と考えた末、復職を考えることができず、退職の旨を伝え、10月付で退職の予定になっています。 そんな中転職活動をしており、先日応募した企業様から書類選考突破で面接の連絡がありました。 そこで面接で休職の事、10月付で退職予定の事を話そうと思うのですが、軽度のうつ状態なんて話したら採用なんてされないと思い、体調を崩したためと伝えようと思うのですが、どんな病気だったのか?と聞かれた場合、正直に話した方が良いのでしょうか? また、うつ状態の事を言わない方が良い場合、なんと言ったほうが良いのでしょうか? ※現在は回復しており、お医者様からも就業に問題なしと診断を受けています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-hihi
- ベストアンサー率26% (13/50)
難しい質問ですね。私自身は、言わない方が良いと思います。あなた様の担当医の方の答えの方が一番だと思います。担当医に聞いても良いと思います。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
元就職関係の仕事をする者です。 言わなくてもいいでしょう。 それより言う必要がないと思います。 また、7月に軽度のうつになって、10月に治ることはないのでは? 最低半年は、薬を飲んでください。 私も現在軽度のうつで通院中です。 最低半年は薬を飲むよう医師に言われてます。 3ヶ月で完治する方が珍しいと思いますよ。
かつて同じように、メンタル系で休職→復職して転職した者です。 結論、言わないほうがいいです。 治療を受けて治っているならあなたは今は「働ける普通の人」なので、 そのように堂々と振舞っていいです。 言ってマイナスになることを面接で言わないのは、応募者も企業も同じことです。 退職理由は、自分も今、中途採用の面接担当をしますが、 既に退職されている場合、多くの方は「多忙すぎて転職活動ができなかった」というお話をされます。 それでもその人の実績やスキルや人間性がよければ遠慮なく、内定を出すように、役員には結果報告しています。 なので、休まなければいけなかった理由を、ネガティブに感じられないように お話され(思いつかないなら、「どうしてもやりたいことがあって、キャリアチェンジするなら早めにしたかったので、多忙な前職を辞めました」とかでいいです)、その上であなたの魅力をアピールされるのがいいと思います。 過去は過去です。面接は、お互いのこれからを話す場で、それが合致すればそこがあなたの働く場所になると思います。頑張って!
お礼
ありがとうございます。がんばります!
お礼
ありがとうごうざいます。