• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職が決まったがそれまで休職か退職か)

転職が決まったが休職か退職か

このQ&Aのポイント
  • 転職が決まったが、現職中のストレスから体調が悪化してしまい、退職か再度休職か悩んでいます。
  • 現在の体調が思わしくないため、すぐに休職もしくは退職を考えています。
  • 転職先にはまだ体調の問題を伝えておらず、休職や休職経験も相手に伝えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

転職先に入社するまでにすべきことは、とにかく転職先で健康に働けるように体調を整えることではないかと。 今考えるのは、如何に1円でも多く手当をゲットするかではなく、健康をゲットすることだと思うよん♪

thunder_59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに体調整えることが優先ですね。 ただ前回の休職の際に手当金は支給されましたが、金銭面で非常に悩まされ落ち着かない日々になってしまいました。そういった不安もあったもので・・ できるかぎり体のことを優先で考えるようにはしたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#210211
noname#210211
回答No.2

主治医は、転職のことについて知っているのですか。 転職できると言うことは仕事ができる=労務不能ではないと常識的には思われます。 主治医が労務不能だと判断しない可能性だってあります。 求職するか、退職しないさいと言われているのに転職しても仕事がまともにできるとは思えません。 転職先が決まっているのに雇用保険の基本手当をもらえると? きちんと病気を治してから仕事をしないと転職先に迷惑がかかります。 焦る気持ちは分からないではありませんがやっていることがちぐはぐです。

thunder_59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主治医にはまだ転職が決まったことを伝えておりません。 確かにもう一度主治医と相談するべきですね。 仰る通り転職先が決まっているのに失業保険をもらえるわけがないですね。確かに焦って冷静になってないかもしれません。ご指摘ありがとうございます。

noname#143662
noname#143662
回答No.1

例え、新しい職場に発覚しなくとも、長く勤務できるとは思えません。 新勤務先に勤務開始して、病気にでもなられた場合を十分に熟慮し、それ相応の覚悟して勤務開始されることをお勧め致します。 完全に現在の症状が完治してから勤務開始されることを切にお勧め致します。いらぬことですが。 新勤務先で、もしもの場合には、想像以上のペナルティーが課されることになりますので、ご注意を書かせて頂きました次第です。

thunder_59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今の時点でも新しい職場へ行って体調が大丈夫なのかという不安があります。 今回主治医からは現会社の人間関係が原因であるため休職よりは退職を優先で薦められたのですが、退職して無職のままでは生活ができないので休職を考えておりました。 主治医にも転職が決まったことをまだ伝えていないので、 相談し先のことを考えたいと思います。