• ベストアンサー

四の十八 研究 高校数学の数列です

a[1]=2,b[1]=1の時 a[n+1]=2a[n]+5b[n] b[n+1]=a[n]+2b[n]によって定まる分数a[n]/b[n]は√5の近似値であるとあるのですが どうやって√5が近似値と分かるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

a(n+1)=2a(n)+5b(n) b(n+1)=a(n)+2b(n) a(n+1)/b(n+1)=[2a(n)+5b(n)]/[a(n)+2b(n)] =[2a(n)/b(n)+5]/[a(n)/b(n)+2] c(n)=a(n)/b(n)とすると c(n+1)=[2c(n)+5]/[c(n)+2] (1) 極限値αがあるとすると lim(n→∞)C(n+1)=c(n)=α (1)は α=(2α+5)/(α+2) α^2+2α=2α+5 α=√5 (数列はすべて≧0と考えられる。) すなわちc(n)=a(n)/b(n)の収束値は√5であって、 これが「a[n]/b[n]は√5の近似値である」の意味である。

arutemawepon
質問者

お礼

御返答有難うございます

arutemawepon
質問者

補足

>a(n+1)/b(n+1)=[2a(n)+5b(n)]/[a(n)+2b(n)] >=[2a(n)/b(n)+5]/[a(n)/b(n)+2] 1段目から2段目の式変形が分かりません >im(n→∞)C(n+1)=c(n)=α C[n+1]がαに収束してもc[n]も両方αになるかどうかは分からないのではないですか?

その他の回答 (1)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>a(n+1)/b(n+1)=[2a(n)+5b(n)]/[a(n)+2b(n)] >=[2a(n)/b(n)+5]/[a(n)/b(n)+2] 1段目から2段目の式変形が分かりません →分子分母をb(n)で割ってます。 >im(n→∞)C(n+1)=c(n)=α C[n+1]がαに収束してもc[n]も両方αになるかどうかは分からないのではないですか? 収束を前提しているのであって収束する以上 C[n+1]がαに収束してもc[n]も両方αになるかどうかは分からない というのは自己矛盾です。

arutemawepon
質問者

お礼

御返答有難うございます

関連するQ&A