- ベストアンサー
信長が清洲城から小牧山城に移った理由
信長が清洲城から小牧山城に移った理由を社会のレポートにしたいのですが、、水害が多かったから小牧山に移ったと以前テレビで見たのですが、それではレポートとして信憑性がないので、何かはっきりとした資料を教えていただけますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
え? 美濃攻略のためですよ? 小牧は美濃と尾張の国境に近いため容易に兵の招集と出兵が可能です この事は信長のもっとも信頼できる資料「信長公記」にも書かれていますので間違いないでしょう 小牧山城と言うのは戦略上の重要拠点のようで 秀吉はのちにこの城を最も信頼できる家臣の一人だった森長可(蘭丸の兄)に任せています さらに家康と戦った小牧・長久手の戦いもこの場所です
その他の回答 (1)
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1
岐阜城から安土城にひっこした時の様子から、 信長は、比較的簡単に引越す人。 また当面の問題に対するために、距離が近い場所を選ぶ傾向があるみたいです。 小牧といえばその後、秀吉と家康の戦いの主戦場になったところ。戦略的に良い位置だという判断もあったかも。 清洲城には、父信秀の代からの重臣が多くてその人間関係を嫌ったとか。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 助かりました。