- ベストアンサー
ホストマザーとのトラブルについて
- ホストマザーとのトラブルの原因は私の英語力の低さであり、彼女を傷つけることになったことを理解しています。
- 彼女は私の発言に傷ついたようで、細かい言い回しやニュアンスの理解に誤解が生じました。
- 私は彼女の気持ちを正しく理解したいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文字にしてくれてありがとう。感謝します。 あなたが誤解したり、私の言ったことをこうだろうと憶測したりして、分からないのを黙っているのは分かります、でもそれでは私にも分かりません。 私は別に怒っても腹を立ててもいません。あなたは私を非常に悲しませることを言って、私は混乱して言葉が出なかったのです。私は、よいもてなしをし、親切にしてあげたいと思ってきましたが、あなたは湖でルールを守らず、好きな時にトイレに行けないと利己的な発言をしました。 別に「ルール」だとは言えませんが、特に次のことを考慮に入れると、理性的な配慮だと思います。 a) 私はストレスの多い教師の職業に携わっているので睡眠が必要なこと。 b) 摂っている薬の関係で、余分の睡眠を必要とすること。 あなたの言葉は、どちらかと言えば利己的に聞こえ、その点を私が説明してもあなたは無関心に見えた。 あなたが私にそこにいてほしくないと思ったから怒っているのではありません。私も独立が好きですからそれは分かります。しかしここは英国で日本ではないのです、もう少し直接的で正直になってください。 そうしないで、あなたの冷たさで私にいてほしくないのだと憶測しなければなりませんでした。これでは、私のように独立を好む人だという誤解に導きます。 「私一人でやりたいのです」と一言言ってください。イギリスでは「say what you mean and mean what you say (すなわち、はっきり正直に言え、ということ)と言います。 分からないことがあったら繰り返すよう私に言ってください。憶測ではうまく行かないときもありますから。 (まあ、こんな感じです。ぎこちない直訳の部分もありますが、、、)
その他の回答 (1)
- japaneseenglish
- ベストアンサー率35% (226/638)
すこし、意見を書きますね。 たぶん、価値観の違いからくるものだと思います。 イギリスに限らず、西洋では「曖昧」は通用しません。 日本人独特の笑ってすませたり、白か黒かわからない態度は厳禁です。 自分がいやなら、そう言わないと、それが非礼なことになります。 日本人ははっきりせずに、うやむやにしますが、西洋では通用しない概念です。 嫌なら「no thank you」ということ。 英語で「thank you」は、必須な言葉で、かなり言う必要があります。 何か、聞くとき、お願いするときも「can i (you) ~ please?」という言い方は、英語の最低限のルールです。 ともかく「please」と「thank you」は必須であると覚えておくとよいです。 それと、案外、イギリスは昔の日本のような礼儀作法が残っている国です。 日本ではすでにすたれて、きえていったような古い習慣が、わりと残っています。 まあ、一言でいうと、あなたの祖父母の世代なら、こういうことをしたら、かなり叱られたようなことが、現在の日本では、ほとんど消えてしまっていますが、イギリスには礼儀作法という点では、日本ほどすたれていない面があります。
お礼
おっしゃる通りです。。。 曖昧な言い方をして、あっいまイライラさせてるな、って感じること、よくあります。でもどうしても、聞き返して「なんでそんなこともわからないの!?」と怒られることを想像し、それを回避することを優先してしまっているようです。(振り返ってみました)でも嫌ならそう伝えないと、それが非礼になる、とのこですので、これからはもっとハッキリ伝えるようにします。おかげさまで勉強になりました。本当にありがとうございました!!
お礼
度々お世話になります;; 迅速なご回答、本当にありがとうございます!! おかげさまでしっくりこなくてわからなかったことが、掴めました!!