• 締切済み

永遠?の未来の存在に貴方は何が出来ますか?

私は人間は存続して来たから 今ここに存在すると考えます アイデンティティというやつです。自分は長いこと存続して来ました。 それは私を存在させる環境や存続に必要な数多の性質が在ったからです(存在性)。 そして私は存在を守り抜く為に 息をし 食べ 歩き 学び 道具を使いいろんな苦難にも耐えて来ました。 存在こそが目的であり、存在こそが価値であり、存在が意味の根拠になるものと思って来ました。 人間は精神であり 精神は性質であり エネルギーをコントロールするものだと思います。 人間は環境のエネルギーをコントロールして存在を求めて進化発展して行くものだと思います。 存在の定義は「(個性ある)性質を持ったエネルギー」です。それが単位です。 エントロピーの増大と存在性が複雑な系の中で存在をせめぎ合っていると思います。 人間は生存競争の動物ではないので 経験・学習・想像・創造などを通して進化して行くと思います。 真善美を求めながら 四苦や悪を避けながら 世界平和・調和に至れないものかと思います。 他にもありますが この考えで間違ってる点はどこでしょうか?完全な筈はありません。 当方障害者のため長文が苦手で できれば短文でご指摘願えればありがたいです。 もちろんご賛同のご意見も歓迎です。どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.11

yuniko99様、Ano.3です。 >「世間は自由競争バリバリでも それで命を失うようではいけない 倒産して自殺とか ワーキングプアや過労死で死ぬようではいけないと言う訳です。 生存競争とはそういう意味でしょ? どうもありがとうございます。」 人間が、そういうことで、いいのかな、 そういう感じです。 >「生存競争とはそういう意味でしょ?」 「自由競争バリバリ」とは、違う (以下略、ですな)

yuniko99
質問者

お礼

? これは批判ではないのでしょうか。 すみません ちょっとよく分かりません どうもありがとうございます。

回答No.10

援助回答: そもそも、あなたの使う「性質」という言葉は一般的なモノでないと感じます。例えば「量子=光子や電子は、粒子(が持つ特有)の性質を持ちながら、同時に波(が持つ特有)の性質を持っています」というように使用するのが普通ですので、以下の映像をご覧になって、あなたの「性質」という言葉の使い方が、良いのか良くないのか考えて頂きたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=yH6uOGMMMII

yuniko99
質問者

お礼

性質という言葉でなく表せるものがあればいいのですが 例えばどのような言葉で表せるでしょうか 性質という言葉は歴史的にも学問にも使われています。 確かに問題点なので 気力があったら考えてみます。 どうもありがとうございます。

回答No.9

私も、うつ病で精神障害2級の者ですが、そのうつ病の裏には、多くの発達障害の疑いあり、と診断書に書かれております。目も、まともに見えていないため、易疲労性が高いです。 それはともかく、私には、あなたが何を知りたくて如何なる質問をしておるのかが、さっぱりイメージできません。もう少し作文の能力を付けて欲しくて、応援的なこの回答をさせて頂いた次第です。 オススメ構文:「なぜ、~~~は~~なのでしょうか?」&「~~とは如何なる事ですか?」&「私の当該思想はオカシイでしょうか?」などなど・・・

yuniko99
質問者

お礼

「私の当該思想はオカシイでしょうか?」 というふうに書いたつもりでしたが そうなってませんでしたでしょうか? 貴方も障害者ですか タフですねえ 人それぞれありますから他人には分からないですよね どうもあいがとうございます。

回答No.8

お礼、ありがとうございます。 ☆人間はえなるギーをコントロールするでしょう? ◇生物はエネルギーを利用しているのであって、エネルギーそのものを支配しているわけではないでしょ。 エネルギーの出力、その速度を制御しているという意味で「コントロールしている」と言うのであれば、コントロールはしていますが、この意味で《コントロール》と言っていないんじゃないのかな、 質問者さんは。 もっと高度な意味で、《コントロール》という言葉を使っているんじゃない? でないと、つまらなくなるよ、この質問は。 ☆性質が属性であるというのも迷信かもしれませんよ。 ◇本質や実体というものの存在を仮定するならば、性質はやはり属性と考えるのが筋。 「眠り猫は、細かいことを気にしすぎる。変わっている・・・」 といった私の性質は、あくまで、眠り猫が持っているもの、付随するものであって、私そのものと考えることはできないので。 ☆エネルギーがなければ性質もありませんが 性質を持たないエネルギーもありません。存在にはこの両方が必ずあります。 ◇これは細かい検討が必要ですよね。 まず、ここで使っている《性質》がどのような意味なのかはっきりさせないと、議論はトンチンカンな方向に進む可能性があります。 また、ここで使われているエネルギーが物理的なエネルギーなのか、さらに心霊的な働きまで含めた意味でのエネルギーなのかも、ハッキリさせないといけないと思います。 たとえば、物理で使うエネルギーの定義は、「仕事をする能力」のことです。 ですから、この意味でエネルギーを使う私などは、「性質を持ったエネルギー」と言われると、「んっ」となってしまいます。 「エネルギーに仕事をすることができるという性質以外のものがあるの?」 となってしまいます。 「仕事をする能力以外、これといった性質(?)を持たないから、エネルギーなんじゃないの?」 となってしまいます。 また、ですから、 エネルギーという概念は、使い勝手がよくて、便利なのでは? 色々と姿・形(?)を変えることができるから、これといった個性、特質を持たないからエネルギーという概念は便利なのでは?

yuniko99
質問者

お礼

人間がコントロールできるのは自然界のエネルギーの極ほんの一部です。 種を蒔いて稲を実らせて収穫する というのもコントローの一つだと思います。 性質は属性のように思えますが その性質(細かい事を気にする)が他にも数多集まって眠り猫さんは出来てるんじゃないでしょうか? エネルギーと物質は根本的に違うという人も多いですが、私には物質もエネルギーの一部に見えて仕方ありません。 仕事をする能力と言っても現実に「仕事をする能力」と言うものが在るのではなく エネルギーや物質の様々な状態があるだけではないでしょうか。それをエネルギーと呼んでいるのです。 確かにご指摘のとおりエネルギーにしても性質にしても、言葉の使われ方が違うので そこは人それぞれ定義があるので分かりにくいでしょうね。 ゆくゆくは人間がエネルギーや性質までもコントロールするようになるかもしれません。 どうもありがとうございます。

  • dropyork
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.7

いい線いっていますが未熟だなぁ。 たった一つ誉むべき点は完全ではないという点。 皮肉ではありません。いい線なのです。バカはいい線でここら辺でおかしくなる。 肝心なところは私は教えないのでほかをあったください。

yuniko99
質問者

お礼

いい線行ってますか。ありがとうございます。 ほかの人に期待します。

回答No.6

>この考えで間違ってる点はどこでしょうか? 哲学的に言えば、「考え」に間違えはありません。 間違えとは、行動が間違っていることを言います。 考えは自由です。貴方の自由なのだから、間違えようがない。

yuniko99
質問者

お礼

思想の自由ですか 成る程 どうもありがとうございます。

回答No.5

あなたの言う「自分はここに存在している」というのは、 肉体的自己としての個体の事ですか? それとも精神的 自己としての宇宙の事ですか? 既に、その「自己の肉体」も、社会全体の分業化=助け 合いによって維持されているにも関わらず、短絡的に自己 の肉体のみの維持を優先する(他への貢献を軽視する) ならば、それは社会性のメリットの享受を妨げる結果になる。 1.自己の生命を成立させている社会全体を、自己の肉体  と同様に愛する。 2.そうした自己の生命たる社会と、生態系の物質循環の  持続性のために、自然環境を愛する。 3.「精神としての自己」=宇宙を快適にするために、精神  的に豊かな、深い認識=社会生命的自覚化(愛)による  環境づくりを図る。

yuniko99
質問者

お礼

人間とは精神を言っていると書きましたが 精神的な自己が宇宙であるとは限らないのではないでしょうか? 貴方の精神が宇宙であるというなら それはすごいなと思いますが。 社会全体や自然環境を愛し 愛によって環境を作るのは良いことだと思います。

yuniko99
質問者

補足

どうもありがとうございます。貴方の考えが大分わかってきました。

回答No.4

やあ。 私は実在する仮面ライダー黒き明星だ。 初の男子プリキュアでもある。 私は今43歳だ。 永遠に続く事に私が抱くのは永遠の希望であり、君達が抱くのは永遠の絶望だ。

yuniko99
質問者

お礼

永遠の希望とは何ですか?お教え頂けると有難いですが。 どうもありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.3

yuniko99様、こんばんは。 >「人間は生存競争の動物ではないので」 多分、これは、(「生存競争」て、何) ・・・世間は自由競争バリバリでも? 

yuniko99
質問者

お礼

世間は自由競争バリバリでも それで命を失うようではいけない 倒産して自殺とか ワーキングプアや過労死で死ぬようではいけないと言う訳です。 生存競争とはそういう意味でしょ? どうもありがとうございます。

回答No.2

☆人間は存続して来たから 今ここに存在する ◇人間という《種(しゅ)》のことを言っているのですか? それとも、人間の個体を言っているのですか? 人間という種は未来永劫に存続すると言いたいのか、 私という人間の個体は永遠に存在し続けると言いたいのか、 よく分かりません。 ☆アイデンティティというやつです。自分は長いこと存続して来ました。 ◇このアイデンティティーも意味が不明です。 私の個別性のことですか、はたまた、自己同一性のこと? 現象として、質問者は死んだりするけれども、そのアイデンティティー・自己同一性(?)は損なわれることなく、存在し続け、姿形を変えてまた現在、現象として存在しているという意味ですか? ☆人間は精神であり 精神は性質であり エネルギーをコントロールするものだと思います。 ◇「人間の本質はその精神にある」と言いたいのですか? であるとするならば、 精神(本質)は性質(属性)にはなりませんよ。 属性は本質に付随するものですから。 「精神はエネルギーをコントロールする」? 精神はエネルギーを上回る上位の存在であり、それ故に、エネルギーをコントロールできる、と言いたいのですか? ☆存在の定義は「(個性ある)性質を持ったエネルギー」です。それが単位です。 ◇エネルギーが本質であると言いたいのですか? そして、本質であるエネルギーは、性質(属性)を伴っていると。 でも、エネルギーは、本質(形相・イデアみたいなもの)ではなく、質料(材料、素材みたいなもの)なのでは? あと、この存在の定義は、人間以外の存在、たとえば、ものにも当てはまるのですか? と、スコラ的なツッコミを入れてみました。 とりあえず、そんなところで。

yuniko99
質問者

お礼

人間は個別の人間を言っています 個別の人間でも主としての人間の一人でもあります。 アイデンティティは自己同一性のことです。同じ人間といっても年も違えば経験や感情も違いますから。 性質が属性であるというのも迷信かもしれませんよ。 人間はえなるギーをコントロールするでしょう? 分かりやすく言えばガソリンを燃やして自動車を走らせたり、暖房を炊いて暖を取ったり。 質量もエネルギーの一種だとすればもっと色々な事をしています。 エネルギーがなければ性質もありませんが 性質を持たないエネルギーもありません。存在にはこの両方が必ずあります。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A