- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中条省平氏の「シネマ2」解釈についてご教示ください)
中条省平氏の「シネマ2」解釈についてご教示ください
このQ&Aのポイント
- 中条省平氏の「シネマ2」解釈について、要点をまとめます。
- 中条省平氏の「シネマ2」において、感覚運動的な連続性の重要性が述べられています。
- しかし、後半の「一つのショットのなかで直接的に時間を露にする」という表現が抽象的で理解しづらいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#188336
回答No.1
>「一つのショットのなかで直接的に時間を露にする」とはこういうシーンのことだ、と具体例を言っていただけると本当に助かります。 『去年マリエンバートで』など。同じ空間を彷徨っている典型的な映像作品。 >それ以降の映画はそういうフェイズに入っている、と理解すべきなのでしょうか? ヌーヴェルバーグや、それの元となったヌーヴォーロマンが行き詰まったのは周知の通り。 助言。ドゥルーズが言っているから絶対的に正しいということはない。自分の好きな映画を丹念に見て、自分の理論を見つけてください。
お礼
ありがとうございます。