• 締切済み

どういう意味?

ある映画の台詞で・・・ 「三流の者が幅をきかせている。 一流の者は、黙して語らずだ!」 という下りがありました。 この台詞の意味はなんだと思いますか? お知らせください。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

leonhitmanさん、こんばんわ。 三流のものはでしゃばらないと人が寄ってこない。しかし、一流のものは黙っていてもそれでも人が寄ってくる。つまりそれだけ、優秀なものを造ったり、優れた能力を持っているので格が違うという意味でしょう。

leonhitman
質問者

お礼

ありがとうございます!

leonhitman
質問者

補足

ここで私の見解を書きます。 「まともな者が、虚仮にされ・・・ どうでもいい奴が、もて囃される。」 あるいは・・・ 「本気でやる者をあざ笑い・・・ 興味本位や受けねらいでやる者 が評価されている・・・。」 世の中には、歌手だか、ただの騒ぎ屋か知らないが エンターテイメントばかりを追求して 音楽性を犠牲にしたり・・・ 格闘技は、ただのショービジネスに成り下がり ロートル相手に怪気炎を上げている時代ですからね。 以上捕捉まで。私の意見は無視して 皆さんの解釈をお知らせください。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

この場合の「幅を利かせる」はまさしく「でしゃばる」って意味だと思います。 能の無い者(この意味はそれぞれで判断してください)は、必死に自分アピールしたり小細工したり(これが先に述べた「でしゃばり」)してなんとか居場所を確保しようとするものでしょうが、元から何かしら優れている者は、わざわざそんなことしなくても自分の居場所はあるものですよね。自分自身への自信もあるでしょうし、世間がその人を放っておかないというのもありますし。 そういう意味だと判断しました。 あるいは裏を返すと、行動的で勢力的な社会的成功者への、凡人のひがみとも取れるかもしれません。

leonhitman
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

三流のものばかりが、表立って目立った行動をしている。 一流のものは、それを黙ってみているだけで何も言わない。 でしょう。

leonhitman
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.1

三流は数も多いので、幅を効かせてすき放題やってる。 一流はそんな三流が作る流れにも乗らず、また自分が声を発して流れを作る訳でもなく、単に黙々と一流の行動をするだけ。 という感じ?

leonhitman
質問者

お礼

ありがとうございます。