ithiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1973
- ベストアンサー率
- 20%
- お礼率
- 100%
早いものでこのサイトに入会してから17年になりました。18年目に突入し、できるだけ自分の理解できる範囲で回答し、自分の分からない範囲で質問致します。 これからも精進していく所存です。これからも宜しくお願い致します。
- 登録日2007/10/12
- 1986年生まれの女性は子供を持とうと思ったら
1986年生まれの女性は子供を持とうと思ったら、2030年代になっても 婚活は遅すぎることはないのでしょうか。 その世代の人はクラス全員が携帯を持つようになった最初の世代です。 理由も沿えて下さい。
- 受付中
- 婚活
- semboku_love
- 回答数4
- 倉庫作業、単純作業系の非正規労働を長年続けている人
倉庫作業、単純作業系の非正規労働を長年続けている人について 偏見、失礼を百も承知で書かせて頂くのですが、非正規雇用の倉庫作業で行うような単純作業(ひたすら商品を箱に詰める等)に長年勤めている方は、全員何かしらの理由 ・発達障害 ・境界域知能といった軽度知的障害 などなど で社会、もっと言うと、普通の方、健常者の社会の中で上手く働くことができない人達が、仕方なく行き着く場所だと思っています。 決して意味のない仕事だとは思いません。 現に自分も、軽度のADHD、IQ81の境界域知能、対人恐怖症、社交不安障害で、人と関わることによって生じるストレスに全く耐性がなく、ほうれん草、マルチタスクも全くできないため、仕方なく、Amazon倉庫の人との関わりがほとんど発生しない非正規として働いています。 周りの人を見渡してみても、見た目に清潔感がなかったり、会話のテンポが少しおかしかったり、ものすごく物覚えが悪いなど、とても普通の企業で働いていくには難しい人達だと感じます。 極論言うと、一般的なまともな人は自分含めて1人もいないと思っています。 極端な考えだと思う部分もあります。 なので実際のところどうなのか、また、皆さんがそのような人達に対して、どう思っているのかをお聞きしたいです。
- 受付中
- その他(ビジネス・キャリア)
- Hvrxtvh
- 回答数3
- 就活について相談です。
情報専門学生(1年)、男性です。来年から就活です。卒業後は事務職か販売職を希望しています。その事を家族に相談したら「事務や販売は女性がやる仕事だから中小企業で良いから営業の総合職にしなさい。」と言われました。このような仕事に男性は就きづらいのですか?また、男性と女性でそれぞれ就きやすい仕事はどういうものがありますか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#263765
- 回答数3
- 仕事をやめるか
2024年10月から休職中の31歳の教員です。 現在妊娠中で、6月に出産予定です。 休職中は産休育休が取れません。 出産後、2025年9月までは休職中の手当てがもらえ、10月からは傷病手当を申請する予定です。 ①2026年の3月末に退職する ②2027年の3月末に退職する ②2027年の6月か7月に復職訓練を受けて復帰する この3つで悩んでいます。 ①は、3月末が年度末でタイミングが良いことと、私の年齢が33歳になるので、転職のために動き出すなら早ければ早いほど良いと思っているからです。 ②は、傷病手当の期間が2027年の4月まで(ネットでは一年半と見ました)になりそうなので、ギリギリまで傷病手当をもらいながら子育てに専念して年度末で退職。上の子が小学校入学のタイミングで、お腹の子は2歳になる年で、転職活動を頑張りたいと思ってます。 ③は、教員に戻る選択になります。お腹の子を保育園に預けられるのか、復職訓練中に保育園を休まさないといけない時は自分も休みが取れるのか、2ヶ月の復職訓練を受けないといけないのに、7月から復職して夏休みが被っても大丈夫なのか?、今後、年齢的に転職はさらに厳しくなるだろう…と悩みが尽きません。それでも教員の給料や、長く勤めるともらえる退職金などのことを考えると、辞めないほうがいいのでは…と思います。しかし教員に戻ると我が子と過ごす時間は間違いなく減り、寂しい思いもさせてしまうことだと思います… 長い質問を読んでもらってありがとうございます。 この3つの中ならどれが良い方向に進みそうですか?今後の人生に1人で悩んで毎日きつくなってしまって、似たような経験をされた方がいらっしゃったらお話を聞かせて欲しいです。似た経験がなくても、ご意見を聞かせていただきたいです。 ※心の病で休職中に子供を授かったことに対しては、いろんな事情がありますので、否定的なコメントはご遠慮ください。
- 受付中
- 人生相談
- timtaro_t7
- 回答数3