• ベストアンサー

この問題解ける日本人いますか?(笑)

以下の空欄に、has / worn か、is / wornを入れて欲しいのですが、 どちらが適切でしょうか? It ( ) often ( ) out at the knee, but I always sew the hole up. 文法的にはどちらも(たぶん)正しいのですが、どちらかが適切だそうです。 理由もネイティブから聞いています。 本当に、一方しか使えないのでしょうか?←これが本当の質問です で、なぜ、それが正解だと思うか、理由をつけてもらえると参考になります。 挑戦状ではありませんので、快いご回答をお願いいたします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

1. It has often worn out at the knee, but I always sew the hole up. 2. It is often worn out at the knee, but I always sew the hole up. 1は現在完了を使っています。oftenで、これまでの経験を表しています。そうすると、これまでに何度もひざのところがすり切れたことがある。→しかし、いつも空いた穴を縫い合わせるーーというのが現在形ですね。これは時制があいません。 2は、よくひざのところで擦りきれる。けれどいつも穴を縫い合わせるーーという現在形同士で、つりあいが保たれているので、2の文に軍配があがります。 以上でいかがでしょうか?

noname#205789
質問者

お礼

もともと、ネットである質問をしたときにこの例文が出て来たものですから、 問題にはならないのかもしれませんが、その人は(今思えば完全にネイティブかは分かりません)、has wornで書いていました。 historyと関連が有る時は、hasを使う、isはpresent tenseで今の事を言ってるのだ。みたいな英語だったと思います。 これまでに、よく擦り切れて来たと言う、経緯(history)があって、 いつも私が、習慣的に縫っている、と言う解釈なのでしょうかね??? あまり良い質問じゃなかったかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

穴って勝手に開くわけじゃないから be worn outを使います wear out (has worn out)だと目的語が必要じゃないですか?

noname#205789
質問者

お礼

自動詞でも使えるみたいですよ。 便宜上、No1さんのところに、いろいろと書かせて頂きましたので、お読みいただけると助かります。 その人は、has wornと書いていました。 あまり良い質問じゃなかったかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A