• ベストアンサー

やはり会社が強いのかな?

車関係の工場(本社)に勤める40台半ばの男です。この春、会社の規模を縮小するというので次の2者択一を迫られました。 イ、会社を辞める。 ロ、別の工場で社員から嘱託(臨時)の身分になって勤める。 期限の10日ほど前に言われたものですから、時間もなく生活のこともあって、ロ、を選択しました。 給料も5万から10万くらいは少なくなると思います。 お尋ねしたいのは会社のこんな都合で一方的にこういうことをするというのは許されることなのでしょうか? 労働基準局に相談(訴える?)くらいのことをしてもいいのでしょうか?そんな勇気もありませんが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

一方的にこういうことをするのは許されません。 ただ、中小企業などでの多くの人は、こういったことに泣き寝入りを強いられます。 労働基準局に相談するのもいいでしょうし、 都道府県の労政事務所・労働センターでも相談にのってくれますし、連合(民主色)や全労連(共産色)などの団体も無料で相談にのってくれますし、地域の「ユニオン」という地域労組に相談するのもいいでしょう。 有給を取り、事前にアポをとり、相談したいことと、会社の就業規則や過去の勤務記録があればそれも控えておき、相談に出向くことをお勧めします。 また、このことは、会社側には悟られないようにすることが重要です。 これからの、会社側の会話については、小型ICレコーダーやメモで詳細な記録を残し、従業員の地位に関する事項については、安易に速答せず、とりあえずは、辞める意思のない事をはっきりとさせることが必要です。 また、日々の業務はこれまで以上に精励するようにし、出勤時刻や退勤時刻と、超過勤務の内容を詳細に記録をとり、タイムカードもコピーがとれればとり、残業代が未支給であれば、その後の交渉に大変有利に転じることも考えられますので、「会社の弱み」についても、客観的な記録を、会社に気付かれないようにとっておくことも重要です。 また、遅刻・無届欠勤・ミスなどにはこれからは人一倍注意しましょう。一、二回でもこういったことがあると、解雇のネタとしてつかわれることも多くあります(とうぜん違法です)。 この時代、在職中の転職ならまだしも、離職後の転職は想像以上の困難が待っています。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 >お尋ねしたいのは会社のこんな都合で一方的にこういうことをするというのは許されることなのでしょうか? >労働基準局に相談(訴える?)くらいのことをしてもいいのでしょうか?そんな勇気もありませんが・・・ 質問者さんの会社には「労働組合」等は無いのでしょうか? 労基に相談する前に労組に相談してみては・・・?(質問者さんが管理職でなければですけど・・・) このような重要な通告が10日前にされるなんて、あまりにも労働者に対する配慮がありません。(例えですが、私の会社では(「転勤」ですら1ヶ月前の本人への「内示」が原則と聞いています。)

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.4

すいません。 10日とかいてありましたね。 これはいささか違法性があるかもしれませんね。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.3

経営の悪化 ということをきちんと説明がある場合、 残念ながら許されることになっていると思います。 あくまでも法律上ですが・・・。 あと、 参考になるかわかりませんが、 あまりにも社会保険の負担が重いため、 正社員全員を契約社員にした、 という話をやっていましたよ。 このまま社会保険の負担が増えればどんどんこういう会社は増えるだろうといっていました。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.1

いわば、リストラ・・(までいかねとも) アルバイト(パート)勤務ということでしょうか? しかも、10日とはあまりにも、短いですね。 しかし、会社は利益で勝手に動くものですから、 おそらく、条件を飲まざるをえないでしょう・・ 労働基準局に相談(訴える?)くらいのことをしてもいいのでしょうか?> これは、相談はしても気持ち的にはいいのでは・・ やめて、退職金をもらっても、転職もうまくいけばいいですけどね・・ 手当てなどもらえるか、そこで相談するのもいいのでは・・