- 締切済み
雇用契約について相談にのってください。
現在医療機器メーカーの会社に臨時従業員として働いています。勤続年数はちょうど10年になります。この会社には正規社員の他に、嘱託社員、臨時社員(私一人)、パート社員、派遣社員がいます。臨時社員は時給制で嘱託社員は月給制です。私はできれば嘱託社員になりたいと思っています。何度か上司に相談をし本社に話してもらっていますが、却下されてしまいます。ですが、私の後から入社してきた派遣社員の人が数人嘱託社員として直接雇用してもらってます。その人達は特に資格があるわけでもありません。私も特に仕事ができないわけでもなく与えられた有給以外に休んだりしません。なんとなくですが私は上司に好かれていない気がします。なにかよいアドバイスはございませんか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
臨時といっても継続して10年の更新が行われており、時給とはいえ有給が付与される。しかも正社員を希望するということはフルタイムで働いているということですよね。 ポイントは 契約更新が前提の契約期間があってないような状態であれば、単純に 給与の条件を変えて欲しいという条件改善要求となります。 したがって 待遇改善要求なら、下記を押さえて会社の労働組合に加入を申請して要望を上げる。 (時給から月給に変更されて、どのような待遇の変化があるのか?) 正社員へのチャンスと登用制度の明確化が目的なら (正社員登用の基準が明確にされているのか?) (正社員と臨時社員が同職種なのかそれとも違う仕事を含むのか?) ということになります。 但し、労働契約というのは圧倒的に不利な状態の労働者を救済する 事はあっても、圧倒的に有利な立場に労働者が立つことは現実的にありません。会社の人事権、自治権に踏み込むことは企業の存続を脅かしますから正当な組合の団体交渉以外は許されません。 今臨時だから雇用が守られている場合は、雇用がなくなる可能性もあります。 (2009年問題)逆に臨時であるからこそのメリットはないのか?など、整理してから要望をしないと、上司も対応が不可能になってきて会社に対応されることもあまり好ましく無い事になる懸念はありますね。
お礼
アドバイスありがとうございます。現在会社の組合には加入していないのですが、臨時社員も加入できるらしいので早速加入して相談してみます。