- 締切済み
退職を伝えたら色々言われました。
7年務めた会社をこの度退職したいと思い上司に告げました。 退職理由は、以前から他にやりたいことがあり学校に通うためと、体調が慢性的によくないこともあり今の業務が厳しい点です。 その話し合いの場で、次々とキツイ事や個人的に不本意な事を言われてしまいました。 上司は普段から人を見下すというか、平気で失礼な事を言うことで評判なのである程度言われそうな事は予想していたんですが…いざ言われると返し方に困ってしまいました。 ちなみに以下のようなことです。 ・今から勉強なんてうまくいくわけがない ・恩をあだで返すようなものだ。自分勝手だね。 ・みんな体調悪い中でもやってるんだけど? ・お前をここに入れてやったのに(人事に関わってたらしい)、今まで好きな事やらせてやってたのに。 ・途中で逃げるなんて卑怯だ。そんな奴だと思わなかった。 ※そのほか、今までしたミスなど引き合いにだされたりしました。 その時は「自己都合でご迷惑おかけしますが…」というのが精いっぱいで、向こうからまた改めてと無理やりその場を終わらせられました。 後日また話し合いになりますが、また同じような事を言われると思います。 今抱えてる案件があるのと、特殊な業務が多く後釜を探すのが大変だからというのもあると思います。 なので引き継ぎの多さも含めて規定より早く申し出ており、いろんな条件を出されても辞める気持ちは変わりません。上司の発言も一理あるという事もわかります。…が、スルー耐性があまりないせいか次の話し合いで上記のような事を言われた場合どう切りにぬこうか困っています。下手すると冷静さを失って反論して泥沼にもなりかねません。 退職をされたことがある方、同じような経験された方、、また切り返しにすごく自信がある方! ぜひアドバイスと勇気をください!お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoaoao5163
- ベストアンサー率21% (3/14)
退職するのは、自分意思で決めればよいことです。 それは いろいろつまらないことを言われるのは覚悟しなければなりません。 会社に退職規定があるはずですのでキチンと手続きを踏んで、有給残があればしっかりとって退職してください。 正社員を辞めるというのは会社からすれば掛けて来たコストを吸収せずにふてるに等しいわけですから、厳しい事 もいいます、それだけ中途退職するということはストレスのかかることなんです。 しかし 一方 いつまでもやだやだながら勤務していても会社にも迷惑がかかりますので、新しい人生に思い切って 踏み出して欲しいですね。
- pikarin774
- ベストアンサー率57% (4/7)
こんにちは。 質問者様と大体似たような経験した者です。 私の場合は、残業時間がおかしく(残業代出ず)、残業代出せないのを「調整休」という名目で休みで補填する。しかも残業した分休めるのではなく、月170時間以上の残業したのに休みは1週間程度と言われたため退職を申し出たところ、 ・他の先輩社員はもっとやってる ・170時間残業したって、その内会社の貢献になっているのは何時間だと思うわけ? ・お前にはこれでもすごい良い待遇で譲歩してやってるんだぞ etc... 言われましたが、 結局、もう戻る意志は一切なく、どんな悪口・パワハラまがいのことされても 「はい」しか言わずに退職しますという姿勢は一切崩さずいたため、いい加減向こうが根負けして退職という流れになりました。 残業した分は調整休でいいから満額くれ(170時間分の有給休暇)という条件もいろいろ言われ続けましたが、粘り勝ちでもぎ取りました。 辛いですが、今が踏ん張りどきと思って、 ・相手(上司の言うこと)に譲歩しないこと ・何を言われても最初の姿勢を持ち続けること ・逆ギレしないこと が大事かなと思いました。 もう長期戦で根負けに持ってくしかないと思って耐えて頑張ってください!
- MANMA0141
- ベストアンサー率5% (2/38)
話し合いの時にこれ見よがしに録音機器を持っていく 色々言ったらパワハラで訴えますとか… 脅すわけじゃないけど言われない為には こういった手を打つのも一考かと
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
育ててもらった親の家を出て行く場面と重なりますね。会社は新入社員を一人前にするためにかなり投資してきました。特殊技術も教え込みました。 で今出て行きたいという気持ちが高まったら、親を説得するわけです。親は恩を仇で返すのか、くらいのことは言いますね。 「今までのことは感謝しています」「自分の気持ちが新しい業種に挑戦したいと決めてしまったので」「未熟な自分を使ってくれてありがたい」「このまま長くいて会社に貢献するのは自分にはもうできない」 論理よりも自分の気持ち中心で返事を続ければ、勝手なやつだと言われても、勝手で申し訳ありませんくらいこれ以上責められません。 後は1時間ほど言いたいことを言わせて「感謝しています」「勝手で申し訳ありません」を繰り返します。
お礼
ありがとうございます。 すごくわかりやすいです!反論することばかり考えていました。 >論理よりも自分の気持ち中心で返事を続ければ、勝手なやつだと言われても、勝手で申し訳ありませんくらいこれ以上責められません。 実際お世話になった方も多く先輩やお客様にはとても感謝しています。その気持ちをそのままぶつけようと思います。
- 011111111G
- ベストアンサー率0% (0/16)
上司がポンコツならその上に言ったらどうです? 高野メリヤス事件で民法>会社規定という判例がありますよ 今日言ったなら今月末に労働契約の解除ができます 会社側にある時季変更権は変更日があることが前提条件です 時効消滅や退職により変更日が無い場合は認められません 辞めると決断したのにポンコツをスルーできないなら他行ってポンコツ以上のクライアントが現れたら対処できないのでは?
お礼
ありがとうございます。 残念ながらその上はもっとポンコツでした笑! >辞めると決断したのにポンコツをスルーできないなら他行ってポンコツ以上のクライアントが現れたら対処できないのでは? 情けないことにほんとにそう思います。今後働く会社にもっとポンコツがいることだってありえます。不思議とお客様相手やクライアントはスルーできたので…今までの個人的な感情や嫌悪感が及び腰にさせてるのかなとも思います。これを乗り越えて次に生かしたいです。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
転職経験者です。それは出方を少し間違いましたね。 退職というものはもう絶対に取り消しはないというときに一回限りの覚悟で言うものです。その時は何を言われても翻意はないという前提です。 日本の普通の会社では社員は会社への忠誠心を求められます。 転職の意志があるということはその忠誠心が完全ではないという意味になるのです。 貴方はもうそれを言ったのですから、今後は退職届を日付入りで出すだけです。 もっとも上司というものは職場の仕事と同じように部下の人生に心配もするものです。 貴方の計画に危うさがるときは反対するかもしれません。 でもご質問のような言い方が本当にあったのならば、残念ながら自分の権力だけに興味があってあなたの利害などは考えていないようですね。 そんな上司と話し合っても無駄です。次回は「やめます」とだけ言いましょう。 ちなみに私も部下からそのような申し出を受けたことがありますが、その時は「何が貴方の人生で最善かよく考えてみませんか」という言い方でした。 でも結局それを言い出した社員は全員やめていきましたが。
お礼
ありがとうございます。 私もまさか途中で逃げられるとは思わず…「悪いけど時間ないから」と言って部屋から出て行かれました。その場で終わらせるつもりで臨んだのに悔しいです。 届はもう書いてあるので、次回それを提出しつつ話します。今後のことは不安がないといえば嘘になりますが、スキルアップと長く元気に働くために選んだ道なのでその点は後悔していません。 上司の物言いさえスルーできれば…! yosifuji20さんのようにじっくり話を聞いてくださる上司がうらやましい!
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「そうですか」 これだけで十分 そんな嫌味を言われて残りますというバカはいませんよ
お礼
早速ありがとうございます。 やはりシンプルにそれが一番ですかね…。相手に諦めさせればいいんでしょうかね。
そこまで言われて「はい、頑張ります」って選択はもう無いでしょ? そもそも「退職願」ではなく「届」を出すべきです。理由は一身上の都合、期日は2週間後。これだけでOKです。 とやかく言われて悔しいなら、「このままカス会社の社畜で居たくありませんので」と言っておきましょう。
お礼
早速ありがとうございます。 もちろんです!いかにその場を切り抜けて受理させるかに頭をめぐらせてしまってて… 受理してくれなそうならそれで行こうと思ってます。
お礼
ありがとうございます。 これは、以前寿退社された先輩から「録音しろ」と同じこと言われました。 知らんふりや責任転嫁をする人なので…万全にいこうと思います。