- ベストアンサー
徹夜後の充実感の正体とは?
- 徹夜後に感じる充実感は、中高時代に規則を破った時の誇りや大変な運動後の達成感に似ています。
- 不健全な行動に対する充実感の正体は不明ですが、不良が自身の行為に誇りを感じるような感情に似ているかもしれません。
- 徹夜後の充実感の正体は言語化するのは難しいですが、生活のシステム化によって起きる普段とは違う体験による快感や興奮が関係している可能性があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ルールや規則を破ったときの快感は、「周りのしがらみを無視して自分の思い通りにした」という開放感や背徳感、支配欲の達成に近いものかと思います。 質問者様のようにルールを自分に課している方は、それを破ったときに罪悪感や後悔の念を抱くこともあるでしょうが、質問者様はそうではないようです。 普段は「理性」で抑えている、「生活を乱してでも遊びで快楽を味わいたい」という欲があり、それを達成できたことで、快感があったかもしれません。 もしくは、単なる「ルール破っちゃった!」という背徳感ですかね。
その他の回答 (3)
普段規則正しい生活をしている時には自分の健全さが強く意識できないままに過ごしていても十分自分の意思で生活しているという自覚と自信はしっかりあるのでと思います。金を犯してという表現が象徴的ですが、自分の意志ではない規則を一応基準にしている普段の生活ではなく自分の意思で何かを行ったために普段から持っている自負自身が明確に認識できたということではないでしょうか。これが同じ突発的な生活スケジュールの変更でも自分の意志によらないものだったら普段と変わらなかっただろうと思いました。
お礼
背徳感、というのが、今回の私のケースには、もっともよく当てはまるような気がいたします。 もう少し、(興味が持続すれば 笑 ) 探ってみようと思います。 ご意見を、どうもありがとうございました!
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
貴方のは、「徹夜」と言いません。当方は、24時間3交代の現場があるので、業務で徹夜して次の日はそのまま勤務(夕方の定時まで働く)することも、時々あります。 で、徹夜ですが、夜明け前が一番、眠い。で6~7時を過ぎて周りが明るくなって、朝日を浴びると、確かに、気分がハイの状態になります。 脳内のメカニズムだと思っています。当方の職場で周りの人も同じ感覚になるようです。 でも、昼頃になると、疲れが出てくるので、帰って寝る場合もあります。
お礼
気分がハイ・・・その辺が関係あるかもしれませんね。 ご回答、どうもありがとうございました!
- tit6644
- ベストアンサー率22% (77/340)
脳内麻薬の仕業です。人間は疲労がある水準を超えると苦痛を和らげるためだったかドーパミンという脳内麻薬を分泌するらしいです。 それが変に思考能力や五感を高め、ご質問のような現象を引き起こしたものと思われます。
お礼
ドーパミンの話ですね。 (といっても、気が付きませんでしたが) どちらかというと、徹夜固有の話よりも、 私が本文に書いた答えを探しております・・・。 いずれにしても、ご回答、どうもありがとうございました!
お礼
今回は、背徳感、というのが、自分のケースに当てはまるような気がしております。 「柵をむしして」という「支配欲」というのも、なかなか興味深い話です。 私にはなかった言葉でした。 一歩前進できたように思います。 助かりました。ご回答、どうもありがとうございました!