- 締切済み
謝辞
論文などの謝辞で、 若くして亡くなった、しかし~~学に偉大なる貢献をした~~へ。 とスマートな英語でかきたいのですが。。。 To ~~ , who passed away young but did make a great contribution to ~~. でいいのでしょうか? かっこいい(でも失礼じゃない)書き方に直していただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pippin
- ベストアンサー率50% (196/389)
In memory of xx, who made a great contribution to ... until his early passing. Dedicated to the memory of xx, who contributed greatly to ... but sadly passed away at a young age. (いくつで亡くなったのか知っているのであれば"at the young age of 年") Dedicated to xx, one of the greats of ..., whose early passing was enormous loss to us all. In memory of xx, who made a great contribution to ... and inspired many during his short life. #1を投稿してから考えてみましたが、先に「貢献した」を言った方がいいですね。個人的には亡くなった事に直接触れず簡潔に述べた一番最後の文が良いと思いますが、ご自分の言葉でしっくりする言い方で良いと思いますよ。
- Pippin
- ベストアンサー率50% (196/389)
In memory of xx, who made a great contribution to ... "In memory of 人"で亡くなった方の、という意味がありますので「亡くなった」と書かなくても良いという利点があります。他にも、 This book is dedicated to xx, who died young but made a great contribution to ... This book is dedicated to the memory of xx... 他に「亡くなった」という言い方は、 ...who was (sadly) taken away from us too early (特に個人的に知っていた場合に適切だと思います) ...who sadly passed away on 10th March, 2004, ...who sadly passed away at the age of 40, In memory of xx, whose early passing was a great loss to ... などと書くことも出来ますね。
補足
ありがとうございます。 個人的に知らない方なのですが、有名な方の場合はどの表現が丁寧勝つ適切でしょうか?