• 締切済み

no more A than B のBに代名詞

He is no more an artist than I am. の文で、 最後の than I am. は、 質問1.than I.  とすることはできますか? 質問2.than me とすることはできますか? またできるとしたらどちらが実際には自然ですか? 上記の文は、「一億人の英文法」(大西泰斗 著)から取ったものです。 質問1について 同書のすぐ後で、別の例として、 You, a detective? Ha! You're no more a detective than my grandmother! という例が載っており、末尾にはisがありません。 ということで、省略していいのか、またどちらが自然なのか確認したくなりました。 (もちろん同じ動詞の場合です) 質問2について 同書では、普通の比較文のときに説明では、 How can I get a high TOEIC socre than her? に対して、 「thanの後ろに代名詞がくる場合は目的格となります(x than she)。 ご注意ください。」と、書かれています。 ここは問題ありません。 ところが、お聞きしている文、 He is no more an artist than I am.  のときにはそうなっていません。 これは例外なのでしょうか? 実際、例えば、Googleで "no more ill than I" で検索すると使用例が出てきますが "no more ill than me" ですと全く出て来ません。 なので、だめなのかな、とは思うのですが、、、 理屈があったら教えていただきたいと思いました。 分かる方ご説明をお願い致します。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

    #1です。 >>えっと、#1のご回答で、このクジラであっても、than meでもthan Iでもよいとのことでしたが、 meにはなりにくいことはなりにくいのでしょうか?#2さんのご回答ではそうなっておりますので、ご見解が一致しているのかよくわかりませんです。     #2さんがおっしゃるのは正しく、僕が 言うのも通じると言うことです。

englishquestion
質問者

お礼

ありがとうございます。 見解が一致されているということで安心しました。 ---------- 通常の比較 → than meが一番自然で、than I amが次、その次がthan I このクジラもどき構文 → than I am が一番自然で、他は不自然(だけど通じる) ---------- ということですね。 > You, a detective? Ha! You're no more a detective than my grandmother! これについてはいかがでしょうか。 この場合は普通の名詞なので主格も目的格もないのですが、 後ろにisがあるほうが自然かどうかが気になります。 通じる通じないの話ではなく、どちらがより自然かどうかをお聞きしたく。 代名詞の場合とは違い、どちらも全く自然ならそれで構いません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

    #1です。 >>ただ、質問の意図は、thanの後が、通常の比較の文と、no more A than B(くじらの公式の文もどき)で何かが違ってくるのかという点でした。特に代名詞が本来主格で使われる時、です。分かりにくくてすいませんです。     これは他の方の回答で氷解したようでよかったですね。

englishquestion
質問者

お礼

ありがとうございます。 えっと、#1のご回答で、このクジラであっても、 than meでもthan Iでもよいとのことでしたが、 meにはなりにくいことはなりにくいのでしょうか? #2さんのご回答ではそうなっておりますので、 ご見解が一致しているのかよくわかりませんです。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

than の後ろはいろいろのバリエーションが可能です。 He is no more good-looking than I. He's no more famous than I am. He is no more a genius than you are a god. 文法の難しいところですが、多くの辞書では than を接続詞と前置詞に分けて説明しています。(1) のような用法では接続詞、(2) のような用法では前置詞とするわけです。Ten is less than 20. は接続詞、I am taller than him. では前置詞というわけです。 She is younger than me. [=I (am).] のように紛らわしい場合もあり(me は間違いだ、などと議論もあり)ます。根をたどれば前置詞が接続詞的に使われる場合がしばしばあるということです。

englishquestion
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、質問の意図は、 thanの後が、通常の比較の文と、 no more A than B(くじらの公式の文もどき)で 何かが違ってくるのかという点でした。 特に代名詞が本来主格で使われる時、です。 分かりにくくてすいませんです。

回答No.2

今から数十年前であれば He is taller than I. が正しく, He is taller than me. は誤り,と習いました。 He is tall と I am tall の比較だから主格に決まっている, be は共通なので省略して普通。 than I am としてもいいんだろうけど,省略するんだな,くらいの感じ。 現代の英語では than I はかたく,衒学的に響き避けられます。 >How can I get a high TOEIC socre than her? に対して、 「thanの後ろに代名詞がくる場合は目的格となります(x than she)。 というのはこういう実際の英語に忠実です。 than I am とするか, than me も(特に口語では)いたって普通。 この than me というのは I am tall のような復元をせずに, ただ,「私より」というだけ,いわゆる前置詞としての than です。 英語教師も than I と習ってきましたので,なかなか抜け出せないのですが, さすがに than me は認めてきているでしょう。 ただ,上の than she でも誤りとはしないでしょうね,英語教師は。 これは普通に「私より」ですむ場合です。 今回のいわゆるクジラ構文の場合,そうではありません。 He is an artist. I am an artist. という真実性について, 「私が芸術家である程度より,彼が上なんてことは決してない,同じだよ」 「この私が芸術家なんかではないように,彼も芸術家ではないよ」 こういう表現なので,ただ「私より」という than me だと不自然に響くと思います。 than I は上で説明した古めの英語ならいいですが, than she をだめ,とするような立場ではやはり認められない,ということになるでしょう。

englishquestion
質問者

お礼

ありがとうございます。 そして質問の意図を汲み取っていただいてありがとうございました。 通常の比較文のthanの後は、実際には、代名詞の場合、 目的格が使われることがほとんど、ということは承知しております。 なので、この本の説明には違和感を覚えませんでした。 問題はくじら(もどき)です。 no more ill than I/me の例だけを検索したところで質問してしまいましたが、 (illは、ここに例があったので、使いました。http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=2598367 ) "no more * than me" で検索するとだいぶ出て来ました。 直後に動名詞が続いていたりするものも多いのですが、 They had no more experience than me and they couldnt even do the job. http://www.indeed.com/cmp/Tyler-Technologies/reviews 物語だと思いますが、 You're No More Human Than Me. http://www.wattpad.com/13593472-the-queen's-riddle-a-faery-story-you-are-no-more#.UaBrgKKAzTA などです。 なので、まったく目的格が使われないということがないのではないかと 思ったのですが、、、 じゃあ、なんで、no more ill than me は 言わないのかという疑問は残ります。 やはりくじら系の構文では単なる比較文と比べると 本来主格であるところに目的格の代名詞を使うのは頻度的には 少ないのでしょうか? これを説明しているサイトや本ってあるんですかね、、、 日本のサイトは、not more than などとの違いは詳しいんですけど、 この後の代名詞について書いているところは私には見つけられませんでした。 また、 > 同書のすぐ後で、別の例として、 > You, a detective? Ha! You're no more a detective than my grandmother! についてですが、(代名詞ではないですが、)この文では後ろにisを付けるほうが自然でしょうか? どちらも可能とはいえ、同じ本の中でなんの解説もないと心配になります。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ついでながら、wind-sky-wind さんということでついでに申し上げますが、 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1654320.html?pg=0&isShow=open をさきほどやっと読み終わりました。 奥が深すぎ、、、 (理解度7割位?です)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

質問1.than I.  とすることはできますか?     はい、できます。 質問2.than me とすることはできますか?     はいできます。 またできるとしたらどちらが実際には自然ですか?     普通の会話なら me そうでなければ I でしょう。 下記にはいい回答が出ていますから、ご覧下さい。     http://okwave.jp/qa/q8102804.html

englishquestion
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、質問の意図は、 thanの後が、通常の比較の文と、 no more A than B(くじらの公式の文もどき)で 何かが違ってくるのかという点でした。 特に代名詞が本来主格で使われる時、です。 分かりにくくてすいませんです。

関連するQ&A