• ベストアンサー

英語で「ウケが悪い」

お世話になってます。 英会話の熟達者にお尋ねしますが、 「日本の柔らかめのパンは西洋人にはウケが悪い。」 のような、「ウケる」、「ウケない」という言葉は、どのように表現するのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 質問の趣旨とは関係ないかもしれません。 妻が西洋人なのですが、日本のパンは相当ウケが悪いです。 it is not niceと、妻は言います。 味がついているのが悪いようです。それも、西洋人が好む味ではなく、ほんとうに日本人好みの味付けです。 向こうのパンは、噛めば味が出るのですが、味付けはふつうしていません。 味付けしていない食パンならどうかと思いますが、これも、日本のパンは美味しくないようです。 けっきょく、妻は、パンは食べず、ごはんばかり食べています。 ケチャップをかけたり、たれ焼きソースをかけたり・・・。 えっーと思うかもしれませんが、刺身(生魚)以上に、抵抗を示すのが、生卵です。 これは、非常に危険で、生卵にはサルモネラ菌がいるので、食中毒になると言い張ります。 日本人の「卵ごはん」は、西洋人には、信じられない食べ物です。

gracemint
質問者

お礼

そうなんです。 西洋人は日本の柔らかいパンや調味パンが好きじゃなくて、水分量が少なく固めのバゲットのようなパンを好むというのをテレビで見た時に、たしかに外国旅行時、朝食のトーストがいつもバサバサだけど、あれは質が悪いんじゃなくて、味覚の問題だったんだとわたしも初めて納得したんです。 でも奥様のケチャップがけごはんとかは、ごはん食中心の我々からすると十分調味パンクラスの食べ方のように思えますけどね。(^^;) 生卵は西洋人は食べないんですね!意外ー! パイナップルは、酸っぱすぎてフルーツとして食べるものじゃないと言われたことがありますけど、卵なんて西洋のほうが親しみ深いものを生では食べないんだ。 じゃあ逆に西洋に行った時にはサルモネラを心配したほうが良いってことでしょうね。 文化の違いっておもしろいですね。 と、英語と関係ない話題でわたしも盛り上がってしまいました。 シンプルな言い回しで大丈夫だとわかりました。 お礼が大変遅くなりました。 質問から日数が経っていたにも関わらずていねいな回答をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

Westerners don't nod their heads to Japanese soft type bread. とも。 http://eow.alc.co.jp/search?q=nod&pg=1

gracemint
質問者

お礼

なるほど。 「うなずく」からの連想で「ウケる」につながるってことですね。 わたしの頭だとここまでまず連想できないけど、たいへん参考になります。 お礼が遅れてすみませんでした。 回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    まあ言い方はいろいろありますが 1。 That soft kind of bread Japnese like is not popupar among Europeans. 2。 That soft kind of bread Japnese like does not do well among Europeans. 3。 That soft kind of bread Japnese like does not move fast among Europeans. 4.   Europeans don't like that soft Japanese bread.    「ウケが悪い」を入れると1(一般の人)、あるいは2または3(パン屋さん)当たりが可能ですね、ズバリ4あたりが普通かも、、、

gracemint
質問者

お礼

意外とポピュラーな言い回しでいけるんですね。 「ウケる」という言葉に、日本語だとすごくフランクな感じがするので、ネイティブ独特の言いまわしもあるかなと思ったので質問してみました。 お礼が遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A