- ベストアンサー
できれば英語ネイティブの方お願いします
恐縮ですができれば英語ネイティブの方お願いします。 花のつぼみの単数形と複数形について質問です。 「rosebud」と「rosebuds」、どのような(ニュアンスの)違いがありますか? 用い方の場面の違い、などなんでも構いませんので、違いを教えてください。 また、花の種類によって用い方は異なるのでしょうか?(バラ以外でも同様でしょうか?) (どちらも、英語として間違いではないのですよね?) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは特異なケースで、rosebud、rosebuds はrose bud, rose buds と二単語として書く事もできます。「莟」としての意味ですと特に違いはなく、単数形、複数形ですが、Rosebud、Rosebudsと大文字で始まる固有名詞になると、前者は物、土地の名前(一番有名なのは「市民ケーン」で、主人公が貧しかったけれども幸せだった子供時代に愛用していたソリ、Rosebudですね)で、後者はチームなどの名前になります。またこの二つとも英語として間違いではありません。 特異なケース、と言ったのは他の花の場合は cherry blossom buds, a bud of crocus 等の様に、花の名前にbudをつけて一つの単語に使えない事です。因にBudは花の莟以外にも意味はあります。バラはそれだけ我々の生活に密接しているためかもしれません。特にわたしの住むポートランドは the City of Roses というニックネームで、ダウンタウンを見下ろす丘の上にあるローズ.ガーデンは有名です。
その他の回答 (5)
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
<cherry blossom budsをIDやメールアドレスなどにするとしたら、cherry_blossom_buds@**.**.**のように、アンダーバーやハイフンを入れないとおかしいでしょうか?> いいえ、大丈夫です。メールアドレスの場合、個人名でもファーストとラストネームの間にハイフン、ピリオド等無しで繋げて使う場合の方が多いです。 なお、前回の質問で、入れ墨でBudだけ見たらおかしいか、というのがありましたが、これは場合によりけりだと思います。普通愛人の名前を入れる事が多いので、男性がこの入れ墨をしていたら、疑われる可能性ありですね。男性は恋人の名前をよく入れますが、女性はあまりしているのは見ません。女性は可愛いのを好んで、花とかハート等よく入れます。でもAngelina Jolie は前夫の Billy Bob Thornton の名前を入れ墨したけれど、離婚後それをレーザーで消したとか。 一つリンクをつけますが、これはアメリカン.アイコンとも呼べるイラストレーター、ノーマン.ロックウェルの絵画、Tattooist (or, Tattoo Artist) が載っているものです。これはこちらでよく言われる Sailors have a girl in every port を絵にしたようなもので、船乗りが最新のガールフレンド(Betty)の名前を腕に彫り込んでいるところですが、その上に Sadie, Rosietta, Ming Fu, Olga, Sing Lu(?) という名前が棒線で消されています。 http://theselvedgeyard.wordpress.com/2009/12/21/norman-rockwell-americana-the-tattoooist-circa-1944/
お礼
ご回答ありがとうございます。 追加の質問にも詳細に答えてくださり多くの疑問が解決しました。 感謝申し上げます。 貼って頂いた画像、過去の女性の名前を塗りつぶすのでなく、一本線を引いただけというのが面白いですね。 丘の上にバラ園がある町はきっと絵になりますね。 坂がたくさんある町は景色がよくて、趣がある町と想像します。 ありがとうございました。
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
<budという言葉は、もしタトゥーにしたとしたら、外国人(英語圏)から見て、おかしな感じに思える言葉でしょうか? よく外国人が日本語(漢字)でタトゥーを入れていたりしますが、その言葉が、日本人から見て、タトゥーにするのは少しおかしく思える日本語である場合もあると思います。> 一番良く知られているのはBritney Spearsのエピソードでしょうね。友達と二人で "mysterious" という意味と信じて入れた入れ墨が実は "strange" の意味で(奇妙、かな?)、成田空港で日本の女性に大笑いされたと新聞記事に載ってました。また以前ポートランド.トレールブレーザーズの一員だった Marcus Camby は「勉族」という入れ墨をしてますが、わたしにとっては意味は不明です。 普通一言 Bud という単語を見たら、人にもよると思いますが、最初に念頭に浮かぶのは、人名(男性の名 Buddy Ebsen とか)、バッドワイザー(CMに "This Bud's for you!" というのが昔ありました)、友達、です。Bud/buddy は呼びかけにも使い、男性同士で "Hey, bud/buddy" とも言いますが、呼びかけの場合は友人でなくても使いますし、子供(普通は diminutive の buddyを使います) 、大人にも使われます。アメリカ人ならほとんど誰でも知っている Gilligan's Island ではキャプテンはよくギリガンをLittle Buddy と呼んでました。ただスラングではbudはマリファナを意味します。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 >「勉族」という入れ墨をしてますが 何をどう伝えてそのような日本語を彫ることになったのでしょう。謎です。笑 彫ったのは日本人ではないのでしょうね。 ネイティブの人でないと、その国の言葉の、正確なニュアンスはやはりわからないのだろうと思いました。 ソリの名前にrosebudと付けるセンスも、日本人の私にはしっくりきません。 budも、いろいろに解釈されるのですね。 花の名前の後ろに続ければ、つぼみ として理解されると期待します。 ところでもし、以前のご回答でお書きになられたcherry blossom budsをIDやメールアドレスなどにするとしたら、cherry_blossom_buds@**.**.**のように、アンダーバーやハイフンを入れないとおかしいでしょうか?(rosebudのように一単語にはできないとのことなので、cherryblossombuds@**.**.**ではやはりおかしいでしょうか?) いくつもの質問で恐縮ですがご回答頂けましたら幸いです。
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
<ではpeony(勺薬)の場合も、budやbudsをつけて一つの単語に使えず、二単語になるのでしょうか?> その通りです。単数の場合は勿論前に冠詞が入ります。前にも書いた様に、バラの様にbudやbudsをつけて一つの単語にするのは特異なケースです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 追加のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 >因にBudは花の莟以外にも意味はあります。 budという言葉は、もしタトゥーにしたとしたら、外国人(英語圏)から見て、おかしな感じに思える言葉でしょうか? よく外国人が日本語(漢字)でタトゥーを入れていたりしますが、その言葉が、日本人から見て、タトゥーにするのは少しおかしく思える日本語である場合もあると思います。 私はタトゥーを入れようとしているのではないのですが、budが英語圏の人にとってどのようなイメージなのか知りたいと思い、このような例えにさせて頂きました。 もし可能でしたらご回答頂けましたら幸いです。 ありがとうございました。
- Walker Ellie(@anoshirayurino)
- ベストアンサー率25% (37/144)
はい。他の花の名前とbud は続けて書くことはしません。切り離して書けば何でも大丈夫です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 追加のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。
- Walker Ellie(@anoshirayurino)
- ベストアンサー率25% (37/144)
はい。アメリカ生まれのアメリカ育ち。アメリカ在住。日本には15年住みました。 でも私に答えられるのはこれだけです。 これは単に単数と複数の違いです。それだけ。 でもあまり複数形にはしない言葉です。 文章の中で、絶対に複数形にしなければならない場合にはsをつけてください。 どちらも正しい英語です。 余談として、 若い女性に対して、かわいい人、と使うときは単数にしてください。 複数形で、みんなに対して同時に言ったら、ぶん殴られます。 それくらいの違いしかありません。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 roseだと他の意味もあるのですね。 ちなみにひな菊の場合でしたら、Marguerite bud , Marguerite buds と言い表すのはおかしいでしょうか? (名前の後ろに、budやbudsを付けたらおかしい花もあるのでしょうか?) ありがとうございました。 とても参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 花にもよるのですね。 ではpeony(勺薬)の場合も、budやbudsをつけて一つの単語に使えず、二単語になるのでしょうか? ご回答頂けましたら幸いです。 ありがとうございました。 とても参考になりました。