• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「恥ずかしがっている」を英語で)

4歳の子供が外国人に恥ずかしがる瞬間

このQ&Aのポイント
  • 先日、4歳の子供を公園へ連れて行った際、外国の方が話しかけてきました。しかし、子供は恥ずかしがって目をつぶり、私の後ろに隠れました。
  • 外国の方は笑いながら「sleepy?」と尋ねましたが、私は「He is shy.」と答えました。ただ、この表現では子供の恥ずかしさが伝わらない気がしました。
  • シャイな子であることを伝えるために、他の表現方法があるかどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.9

>他回答でそれ以外の表現がいろいろ提案されていますが、どれも現実の英語スピーカー同士の会話では使いません。きっと日本で本でばかり英語を勉強している人たちの回答なんでしょう。 Mio9000さん、これは訂正してほしいです 私は毎日のように実際の英語を聞いていて、自分の回答の表現もよく聞くからここで回答している 本でかじった表現をしているわけではないです ただ、あとは質問の方の選択なのであって、「これが正しい」というようなことは話すつもりはないですし、言っちゃいけないことです ある意味を伝えるための表現方法はいっぱいあるんですから 他の方の回答にある表現を否定することもしません 私は使わない表現はいっぱいありますが、そういう表現もあるだろうな、ということで受け入れることにしています(他の方の回答はすごい参考になることがあります) ですからそういう、いくつかの英文を見ただけで、他の方を全否定するようなことはやめていただきたい 質問の方が混乱するだけです 質問の方の"He is shy."というのは、やはり人によっては「彼はいつもシャイです。」と思われる可能性は高い(思われない、という可能性も当然ある でも質問の方はその心配をなくすために、もっといい表現はないかと質問してるんです) だからみなさん、自分の経験や知識で質問の方の心配をなくす方向で適切じゃないかと思われる英文を出し合っている ご自分でも何か「これだ」というのを出してみたらどうです?

inakanonezumi
質問者

お礼

質問の意図を汲んでいただきありがとうございます。 >ある意味を伝えるための表現方法はいっぱいあるんですから そうですね。 そして他の方の回答にもあるように、"He is shy."という言い方で十分なのかもしれませんが、"いつも"という意味合いを無くすために、もっといい表現はないかと考えていたので、sknuuuさんの回答は大変参考になりました。

その他の回答 (9)

  • NANAHUT
  • ベストアンサー率42% (116/270)
回答No.10

一度しか合わないような人とのやり取りなら「He is shy」で十分です。 私もエレベーターやホールでアメリカンのお子さんにそんな態度を取られたとき、決まって親が言うことは「(He or She) is shy] です。 その瞬間だけですから、難しく考えなくともだいたい人見知りをする年齢というのはほとんどの人がわかっていますので、それで十分です。

inakanonezumi
質問者

お礼

実例を教えていただき、ありがとうございます。

回答No.8

日本語に振り回されないことです。「恥ずかしがっている」だから 「恥ずかしがる」はなんていうんだろう?「~している」だから 現在の状態を表しているのか?・・・なんて考えていては自然な 英語にならないです。恥ずかしがりやだから恥ずかしがっているのです。 He is shy. は「恥ずかしがりや」でもあり、「恥ずかしがっている」でもあります。 日本語では区別したがるだけです。 shy:1 (of people) nervous or embarrassed about meeting and speaking to other people 2 showing that sb is nervous or embarrassed about meeting and speaking to other people (OXFORD Advansed Learner's DICTIONARY) 1は、恥ずかしがりやという人間の性質、2は、恥ずかしがっている状態に該当し、英語では特に区別しません。

inakanonezumi
質問者

お礼

>日本語では区別したがるだけです。 そうなんですよね~。 どうしても、日本語から英語をイメージするので、 こういう疑問が浮かぶのでしょうね。 参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.7

He just got shy. です。 get のb動詞活用ですが、be と違って「今そうなっちゃった」という意味で汎用語です。 またjust は「今(とても近い過去)まさに」 の使い方の一例で、同時に「~だけ」という意味でこれも汎用語です。

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.6

He is shy.がベストの表現ですし、同じような場面ではネイティブたちもみなそう言うはずですから、安心してください。 他回答でそれ以外の表現がいろいろ提案されていますが、どれも現実の英語スピーカー同士の会話では使いません。きっと日本で本でばかり英語を勉強している人たちの回答なんでしょう。 英語では短くてスピーディでズバッと本質をいう応答が何よりも重視されます。日本語みたいに枝葉の言い回しばかり気にする言語とは違います。 He is shyにいろいろなものをつけた表現など使い物になりません。シンプルイズベストですよ。 ちなみにHe is shyは「彼は"いつも"シャイ」という意味にはなりません。それを言いたいならHe is always shy like this.ですよね。そう言わない限り、相手はそんな風にとりませんから安心してください。

inakanonezumi
質問者

お礼

>シンプルイズベストですよ。 なるほど。勉強になりました。 ありがとうございます!

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.5

まずHe is shy. でも悪くないと思います。恐らく、別の日に同じ状況になって、お子さんが同じ行動をとると考えられるのであれば、He is shy. でよいという意味です。この場合、彼がいつもシャイですーーという意味もありますが、彼はいつも外国人の前ではシャイだという場合にも使えると思います。 He is being shy. →これなら一時的にshyになっているという意味にはなりますが、場合によってはシャイを装っているみたいな意味にもとれます。 He is feeling shy.の方がそれよりはよいかもしれません。これとて、外国人の前ではという条件を秘めている意味でしょうね。 以上の場合(とくにHe is being shy.)、先ほど説明したような、別の日に同じ状況になって、お子さんが同じ行動をとらないかもと感じられます。こうした表現こそ、言いたかったないようと少々かけ離れているように思います。 He's never been spoken to by a foreign person. とか言うのもいいかもしれません。(foreignという語を使いたくない感じもしますが) That's why he is trying to hide himself. ということですね。 以上、ご参考になればと思います。

inakanonezumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

もうちょっとニュアンス出したかったので再回答です He's just feeling shy. でjustを入れるだけで雰囲気出ます

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.3

He's feeling shy.はどうですか つまり「今」shyな気持ちなんです

  • renkorus
  • ベストアンサー率38% (34/88)
回答No.2

He is being shy.のほうがよかったかも知れませんが、一度限りの出会い、あなたのお答えでいいのではないでしょうか?

  • kokokina
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.1

「He is shy」にしてしまうと人の性質を表してしまいますからね。 ふさわしくないでしょうが、意味は通じると思います。 「He feels embarrassed」 くらいでちょうどいい感じに意味が出ると思います。

関連するQ&A