• ベストアンサー

ネピアの数がでてくる導関数について

ネピアの数がでてくる導関数について解けない問題が3つありました。 考えたのですけど、答えと一致しないので、ここで質問するに至りました。 お手数ですが、宜しくお願いします。 (1)f(x)=e^2x(x^3+2x+3) 答え (e^2x)(2x^3 + 3x^2 + 4x + 8) (2)f(x)=(e^x^2) /(x+1) 答え (e^x^2)(2x^2 + 2x -1) / (x+1)^2 (3)f(x)=(e^x)+1 / (e^x)-1 答え (-2e^x) /(e^x - 1)^2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

先ず以下の微分公式を確認下さい。 {f(x)g(x)}'=f'(x)g(x)+f(x)g'(x) {e^x}'=e^x {e^(ax)}'=ae^(ax) {e^(f(x))}'=f'(x)e^(f(x)) {f(x)e^(ax)}'={af(x)+f'(x)}e^(ax) {f(x)/g(x)}'={f'(x)g(x)-f(x)g'(x))/(g(x))^2 では、本題について (1)f(x)=(x^3+2x+3)e^(2x) f'(x)=(x^3+2x+3){e^(2x)}'+(x^3+2x+3)'{e^(2x)} =(x^3+2x+3){2e^(2x)}+(3x^2+2)'{e^(2x)} ={2(x^3+2x+3)+(3x^2+2)}(e^(2x)) =(2x^3+3x^2+4x+8)e^(2x) 答えと同じ。 (2) f'(x)={(e^(x^2))(x+1)^(-1)}' ={e^(x^2)}'{(x+1)^(-1)}+{e^(x^2)}{(x+1)^(-1)}' ={(x^2)'e^(x^2)}{(x+1)^(-1)} +{e^(x^2)}{-(x+1)^(-2)} ={2xe^(x^2)}{(x+1)^(-1)}-{e^(x^2)}(x+1)^(-2) ={2x(x+1)-1}(e^(x^2))/(x+1)^2 =(e^(x^2))(2x^2 +2x-1)/(x+1)^2 答えと同じ。 (3) f(x)={(e^x)+1}/{(e^x)-1} f'(x)=[{(e^x)+1}'{(e^x)-1}-{(e^x)+1}{(e^x)-1}'] /{(e^x)-1}^2 =[(e^x){(e^x)-1}-{(e^x)+1}(e^x)] /{(e^x)-1}^2 =(e^x)[{(e^x)-1}-{(e^x)+1}]/{(e^x)-1}^2 =(e^x)(-2)/{(e^x)-1}^2 =-2(e^x)/{(e^x)-1}^2 答えと同じ。

Manami1980
質問者

お礼

ありがとうございます。3問ともよく理解できました。後からの補足にもこたえていただいて感謝します。

Manami1980
質問者

補足

ありがとうございます。考えても分からなかったので、とても感謝しています。すごくうれしいです^^ 一か所だけ分からない点がありまして、 問1の 途中計算の {2e^(2x)}の部分ですが、なぜ 次の行で 2 になるのかがわかりませんでした。 私自身の知識不足のせいなので、基本的なことかもしれませんが、宜しくお願いします。 (1)f(x)=(x^3+2x+3)e^(2x) f'(x)=(x^3+2x+3){e^(2x)}'+(x^3+2x+3)'{e^(2x)} =(x^3+2x+3){2e^(2x)}+(3x^2+2)'{e^(2x)} ← ={2(x^3+2x+3)+(3x^2+2)}(e^(2x)) ← =(2x^3+3x^2+4x+8)e^(2x)

その他の回答 (1)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

no1です。 Ano1の補足の質問の回答 (1)f(x)=(x^3+2x+3)e^(2x) 積の微分公式{g(x)h(x)}'=h'(x)g(x)+h(x)g'(x)適用 h(x)=e^(2x),g(x)=(x^3+2x+3)とおきます。 f'(x)=(x^3+2x+3){e^(2x)}'+(x^3+2x+3)'{e^(2x)} 指数関数の微分公式{e^(g(x))}'=g'(x)e^(g(x)) g(x)=2xとおきます。 f'(x)=(x^3+2x+3){2e^(2x)}+(3x^2+2){e^(2x)} ←(★) 前の項は g'(x)=(2x)'=2 の2が出て {e^(2x)}'={e^(g(x))}'={g'(x)e^(g(x))}'=2e^(2x) となります。おわかり? 共通な「e^(2x)」を括弧の外に括りだして f'(x)={2(x^3+2x+3)+(3x^2+2)}(e^(2x)) ←(☆) 前の項 (x^3+2x+3)(2e^(2x))から共通な(e^(2x))を括弧の外に括り出せば(x^3+2x+3)2が残り、2を前に出せば 「2(x^3+2x+3)」となります。 お分り? 括弧の中を整理して f'(x)=(2x^3+3x^2+4x+8)e^(2x) となります。 Ano1の冒頭に書いた基本的な微分公式を教科書や参考書で復習し、覚えておいて下さい。

Manami1980
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげさまで理解することができました。こんにな詳しく教えていただいてinfo22_には、大変感謝しています。公式と、まずは、私の計算の基本もおさえたいと思いました。

関連するQ&A