- ベストアンサー
英文 和訳してください
Astronomers say that the early results bode well for achieving Kepler's main goal : finding Earthlike planets in or near the habitable zone of sunlike stars. His team is now analyzing those to determine which ones, if any,might be actual extrasolar planets. どちらも惑星探査機ケプラーに関する長文の一節なんですが、はじめの文は「or」のあたりの訳がよくわかりません。下の文は「which」以降の訳がよくわかりません。 長文の一節だけ切り取られても訳しにくいかもしれませんが、訳と解説お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★Astronomers say that the early results bode well for achieving Kepler's main goal : finding Earthlike planets in or near the habitable zone of sunlike stars. →天文学者は、太陽のような恒星の居住可能ゾーン内か近くに地球のような惑星を見つけることーーというケプラーの主目的を達成するためには、初期の結果がよい兆しであると言います。 ◎orはin or nearと前置詞を2つorでつなげています。 We don't know if he is in or out of the shop. The cat is usually on or under that chair. のような使い方です。 ★His team is now analyzing those to determine which ones, if any,might be actual extrasolar planets. →彼のチームは、そういう惑星があるとすれば、実際の太陽系外惑星のどれが該当するかを決めるために、そうした惑星を分析しています。 ◎which ones might be actual extrasolar planetsにif anyが挿入されています。 別の例文で説明します。 They are studying the pictures to determine which ones are actually U.F.O.s. 彼らはどの写真が実際UFOなのかを決めるために写真を調べている。 これにif anyを入れると They are studying the pictures to determine which ones, if any, are actually U.F.O.s. if anyは、もし1つでもあるとすればという意味で、言外に該当する写真が1枚もない可能性があることを含んでいます。もし、if anyがないと、少なくても1枚はUFOの写真があるということになります。これと同じですね。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (3)
- tkltk73-2
- ベストアンサー率45% (23/51)
「天文学者によると、初期の結果には、太陽に類似する恒星のハビタブルゾーン内または近辺に地球に類似する惑星を発見するというケプラーの主目的が達成される兆候が顕著に示されているとのことだ」 「ハビタブルゾーン」とは、宇宙の中で生命が誕生するのに適した環境となる天文学上の領域のことです。日本語では「生命居住可能領域」とも言われます。惑星系のハビタブルゾーンとは、惑星の表面で水が液体で存在できそうな環境となる領域とのことです。 「彼のチームは、もし該当する太陽系外惑星があるとすれば、どの惑星にその可能性があるかを見極めるために、現在その結果を分析中である」 which 節に might が入っているのは、「どの惑星がそうであるか」までを見極めるのではなく、「どの惑星にその可能性があるか」までを見極めるという意味合いでしょう。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> Astronomers say that the early results bode well for achieving Kepler's main goal : finding Earthlike planets in or near the habitable zone of sunlike stars. Astronomers say that 天文学者は言う the early results bode well for 初期の結果は ・・・ のために良い前兆だ achieving Kepler's main goal ケプラーの主要な目的を達する finding Earthlike planets 地球に似た惑星を発見すること in or near the habitable zone of sunlike stars 太陽のような星の居住可能な範囲の中あるいは近くに → 初期の結果はケプラーの主要な目的、すなわち太陽のような星の居住可能な範囲の中あるいは近くに地球に似た惑星を発見するということのために良い前兆だ、と天文学者は言う。 → 太陽のような恒星を中心とする圏内あるいはその近くにある、生命体の生存に適した惑星を発見するというのがケプラーの主要な目的であるが、まず得られたこの結果は (その目的の達成にとって) 有望なものであると専門家は言っている。 * in or near the habitable zone of sunlike stars は in/near the habitable zone of ... ということ。だから in the habitable zone or near the habitable zone of sunlike stars と言ってるのと同じこと。 > His team is now analyzing those to determine which ones, if any, might be actual extrasolar planets. His team is now analyzing those 彼のチームは今それらを分析している to determine which ones どれであるかを決定する if any もしあれば might be actual extrasolar planets 実際の太陽系外の惑星であるかもしれない → 彼のチームは今、もしあるとすればどれが実際の太陽系外の惑星であるだろうかとそれらを分析している。 → 彼のチームが今、そのデータの中から、太陽系の外にある惑星の中に、本当にそれに該当するものがあるのかどうかを調べているところである。 * to determine which ones の which は形容詞のような働きをしていると見ればいいと思います。ones はケプラー探査機の送って来たデータ、あるいはその中に含まれる惑星に関するデータのことでしょうから、そられの惑星に関するデータから、「どの惑星が生命体が生存可能な惑星なのか」 ということを調べているわけです。だから which ones は 「どの惑星が」 と訳せると思います。which one might be ... と続いていて、if any は挿入された部分です。
- ddeana
- ベストアンサー率74% (2976/4019)
天文学者たちは、さまざまな初期成果は、ケプラーの主たる目的達成のよい前兆だと述べています。それは、太陽系外恒星の生命生存可能領域近辺かその中で地球型惑星を発見することです。 彼のチームは現在、もしあるとするならばどれが実際の太陽系外惑星であるかを決定する為にこれら(=初期成果)を分析中です。 1.finding Earthlike planets/ in or near the habitable zone of sunlike stars. とすれば意味がわかりやすいかと。つまり、in the habitable zone(生命生存可能領域の中)なのか、near the habitable zone(生命生存領域近辺)なのかということです。 2.which ones, (if any),might be actual extrasolar planets. if any の部分を取り除けば、which ones might be actual extrasolar planets(どれが実際の太陽系外惑星であるのか)となります。