- ベストアンサー
2次関数を教えていただけないでしょうか
以下の問題を教えていただけないでしょうか。 20年以上前の学習内容で、恥ずかしながら、係数が文字になると、ぱっと解法がイメージ出来ません。 ご指南いただきたく、宜しくお願いします。 2次関数f(x)=ax²+bx+a(a²+3)は、x=1-aのとき最大値cを持つ。このときcの最大値を求めなさい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、問題は「・・・・cの最小値を求めなさい。」でしょう? 2次関数f(x)が最大値をもつということはa<0、すなわち f(x)のグラフは上に凸(∩のような形)の放物線です。 与式を変形すると f(x)=ax^2+bx+a(a^2+3) =a(x^2+bx/a)+a(a^2+3) =a(x+b/2a)^2+a(a^2+3)-a(b/2a)^2 =a(x+b/2a)^2+a^3+3a-b^2/4a となり、a<0だからx+b/2a=0のとき、すなわちx=-b/2aの ときにf(x)は最大になり、最大値はa^3+3a-b^2/4aになります。 いまf(x)はx=1-aのとき最大値cを持つのですから、 -b/2a=1-a、b=2a(a-1)、これをa^3+3a-b^2/4aに代入して計算 するとc=a^3+3a-b^2/4a=a^3+3a-{2a(a-1)}^2/4a =a^3+3a-a(a-1)^2=a^3+3a-a(a^2-2a+1)=2a^2+2a これをg(a)とおくとg(a)=2(a^2+a)=2(a+1/2)^2-2*1/4 =2(a+1/2)^2-1/2 よってg(a)は(-1/2,-1/2)を極小点とし、点(0,0)及び点(-1,0) を通る下に凸(∪のような形)の放物線です。 いまa<0ですから、g(a)すなわちcの最大値は∞、最小値は -1/2です。
その他の回答 (1)
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
中学生レベルの内容ですな。質問者が本当に20年前というのが本当なのか、 タダのカンニングなのかが判断できません。とりあえず試行錯誤してみましょう。 第一、どこが分からないのか、それすら分からないようでは回答のしようがない。 一つだけヒント。二次関数の最大値が定義域によらないモノであれば、 もっこり型の放物線になる。即ち、aは負の数ですな。あとは代入して計算すればいいだけ。 これでも分からなければ、タダのサボリですな。
お礼
回答をいただいて有難うございました。 昼間の今、自分が何をしようとしていたのか理解できました。 今朝は、何故、解法途中で思考停止になっていたのか、お恥ずかしい。 一応、中学生ではなく、どこから見ても中年ですので、カンニングとかではないです。
お礼
早々の回答、ありがとうございます。 回答していただいていた、9行目途中まで頭は回っていましたが、夜中ずっと数学を解いていたせいか、そのあと、とんと途中で自分が何してるのか頭が回らなくなっていました。 昼間の今、いただいた解法を読んで、「あ、そういうことをしたいんだった。」とスッキリ納得しました。 ・・・というか、a<0まで考えてて、なんでそのあと「???」と思考停止したんだか、お恥ずかしい。 どうもありがとうございました。