• ベストアンサー

「をなしにさせていただきます」について

いつもお世話になり、ありがとうございます。 今日お聞きしたいのは一文です。「今日の中国語授業をなしにさせていただきます。」という言葉はありますか。(つまり、今日向こうの都合が悪いので、中国語の授業をキャンセルしたい場合に言った言葉です。)携帯に出た時に、周りは非常にうるさくて、全文がはっきり聞こえませんでした。でも、「なしに」あるいは「なし」という単語が絶対にありました。もしも私の聞こえた日本語は間違えていたのならば、「なしに」あるいは「なし」をこめて、正しい文を作っていただけないでしょうか。なお、質問文の中で、間違えたところがありましたら、それもご添削いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

awayuki_chさん、こんにちは。 >「今日の中国語授業をなしにさせていただきます。」という言葉はありますか。 あります、というか、意味としては通じます。 今日の授業がなくなった、ということを言いたいんですよね? 普通は 「今日の中国語の授業は、中止にさせていただきます」 「今日の中国語の授業は、中止となりましたので、お知らせいたします」 などのほうが感じがいいです。 「なしとさせていただきます」というのは、#4の方がおっしゃるように ちょっと失礼かな?と思いました。 相手が日本人の人に伝えているのではないので、「ない」のだということを 分かりやすくさせるために、「なしとさせていただきます」という 表現を使ったのかなあと思いました。 質問の添削させていただきますね。 >今日お聞きしたいのは一文です。「今日の中国語授業をなしにさせていただきます。」という言葉はありますか。 今日お聞きしたいのは、次の文章です。 「今日の中国語をなしにさせていただきます。」という言い方は、するのでしょうか? >もしも私の聞こえた日本語は間違えていたのならば、「なしに」あるいは「なし」をこめて、正しい文を作っていただけないでしょうか。 もしも私の聞き取った日本語が間違っていたのならば、 「なしに」あるいは「なし」という単語を含めて、正しい文を作っていただけないでしょうか。 (「なしに」あるいは「なし」を使って、でもいいですね) という感じでいいかと思います。 「今日の中国語の授業は、中止とさせていただきます」 「今日の中国語の授業は、中止になりました」 「今日の中国語の授業は、なし、ということになりましたので、よろしくお願いします」 などが自然な言い方かな、と思いました。 ご参考になればうれしいです。

awayuki_ch
質問者

お礼

fushigichanさん、ご親切に教えて頂きありがとうございます。また、ご丁寧に添削してくださって、助かりました。大変いい勉強になりました。本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.7

こんばん'わ'。or こんばん'は'。 >『今日の中国語授業をなしにさせていただきます』という言葉はありますか?。 私の回答です・・・「有ります。間違った処は有りません。完成言語です」。 更(さら)に日本語らしく陳述したり、筆記すると → 参考A: A:『今日の中国語の授業はなしにさせていただきます』=(今天的漢語課取消了,請ni原諒)・・・授業が主題。文法上完全。 or『今日の中国語授業はなしにさせていただきます』でもOK。意味は同じ。 or『今日の中国語授業はなしとさせていただきます』でもOK。意味は同じ。 B:『今日の中国語授業をなしにさせていただきます』=(今天取消了漢語課,請ni原諒)・・・取り消しが主題。文法上間違い無し。 A:の用法説明: 先生側と生徒側の両方で使用可能、謙譲語・丁寧語。授業が主題。言いたい件が明確。有温柔的語感。 先生が受け取っても、生徒が受け取っても、納得可能。ご都合が悪ければしょうがないですもんネ。 B:の用法説明: 先生側と生徒側の両方で使用可能、謙譲語・'表面上'丁寧語。取り消しが主題、または不明確。場合によると、有冷淡的語感。 使用法によって、とても失礼(不礼貌)に成る言語。 仮にawayukiさんが中国語の先生だとします。生徒側が一方的に取り消しを通告する語感が含まれています。awayuki先生の予定に無関係に取り消されました。・・・ちょっと失礼ですネ。ムカつきますネ。頭にきますネ。 awayukiさんが生徒だとします。先生のほうから、取り消しを通告してきました。先生は偉い人だからしょうがないネ、マッ、いいか。納得可能。 KeyPointは'授業は'と'授業を'の「は」と「を」の使用法。どうでもいいようですが重要です日本語では。 今日の中国語授業は予定通りに、実行するかしないかは、双方にとってたいへん重要な一件です。 「授業はなしに」:授業の一件を重要視して、明確に陳述しています。「授業」を主語の扱い。 「授業をなしに」:授業の一件を軽視して、軽くぞんざい(粗略・粗率)に陳述。「なし」を主語の扱い。 無難なく相手に伝えるためには A: の方がよいと思います。優しい日本人は通常 A: を使用します。特に相手(対方)が見えない、電話やFacsimileなどのときは A: を使用しなけれないけません。 awayukiさんの提議原文に忠実に再現した方法で言うとき、私だったら、 『今日の中国語の授業はなしにさせていただきたいと思います。ごめんなさい』・・・先生でも生徒でも両用可です。 その他の疑問点は他のかたが回答済みですね、割愛(かつあい)します。あしからず。加油学日語!!

awayuki_ch
質問者

お礼

tennnouさん、ご親切に教えて頂きありがとうございます。大変いい勉強になりました。優しい日本人は通常 A: を使用しますね。もしかして、私が聞き間違えたかもしれません。生徒さんは平日人柄がとてもいい人であると感じがします。日本語の勉強頑張ります!応援してくださって、本当にありがとうございました。

回答No.5

多くの方から回答が出ていますが,もう一つ付け加えます。 ・(つまり、今日向こうの都合が悪いので、中国語の授業をキャンセルしたい場合に言った言葉です。) ※この連絡電話をしてきたのは授業担当の先生ですか?それとも,事務員ですか? そして,都合が悪いのは誰ですか? それによって,「向こう」の部分は,(もし先生の都合が悪いのなら) →「先生」「講師」「教授」 などがよいかと思います。 担当の教員の都合というのではなく,学校または教室(などの団体や組織の)都合が悪いということなら, →「先方(せんぽう)」の都合が  などと表現したほうがよいと思います。

awayuki_ch
質問者

お礼

he-goshite-さん、ご回答ありがとうございます。話し手と聞き手の関係ははっきり言いませんので、ご迷惑をお掛けして、申しわけありませんでした。これは中国語家庭教師を担当している私と私より年上の日本人の生徒さんの間の会話です。都合が悪いのは日本人の生徒さんです。he-goshite-さんの仰った場合からも大変いい勉強になりました。本当にありがとうございました。

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.4

日本語のお勉強、お疲れさまです(^^)/~~~。 「今日の中国語授業をなしにさせていただきます」 このような言い方はよく使われます。質問者さまが聞き取られた通りだと思います。 ただちょっと気になったので、質問とは離れますが一言言わせて下さい。 これは「させていただきます」と随分丁寧に言っているように聞こえますが、わたしは、この文は基本的に口語表現だと思います。 「無しにする」という言葉はあまり丁寧だとは感じません。例えば目上の人やお客様などに「なしにさせていただきます」と言うと……「失礼」とまでは感じない人が多いでしょうが、わたしはちょっと不適当ではないかと思います。 今回の場合は、相手が先生でしょうし、携帯での(話し言葉での)やりとりということで、かまわないと思いますが、 これがもし書き言葉であれば、話し言葉よりも丁寧な表現が好まれますので、相手が目上の人の場合でしたら「(都合が悪いので)今日の中国語の授業は取り止めとさせていただきたいのですが」というような表現の方がより丁寧なのではないかと思います。(この表現がベストかどうかは自信がありませんが(^_^;)) ご質問からちょっと離れましたが、ご参考まで。←この表現も日本語的ですかね~?(^o^)。

awayuki_ch
質問者

お礼

alcheraさん、応援してくださって、ありがとうございます。「無しにする」という言い方はやはり日本人に好まないかもしれませんね。断っても一般に否定の表現を使わないことを本から勉強したこともあります。外国人の私に理解しやすいために使うのかもしれないでしょうね。大変いい勉強になりました。本当にありがとうございました(^-^ )

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.3

#2です。 間違い追加: ・「なしに」あるいは「なし」という単語『を』『絶対に使っていました』。

awayuki_ch
質問者

お礼

はい、分かりました。ありがとうございました!

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.2

考えられるのは、 ・今日の中国語授業はなしにさせていただきます。 ・今日の中国語授業はなしとさせていただきます。 ・今日の中国語授業をなしにさせていただきます。 よく使う順番に並べました。「今日の中国語授業」が会話の話題なので、3番目の「を」を使うは間違っている気もしますが、使えないわけではありません。 他には、以下が考えられます。 ・今日の中国語授業はなしということでお願いします。 質問文中で直したほうがいいのは以下の通りで、『 』を使っています。 ・今日お聞きしたいのは『次の文』です。 ・「今日の中国語~」という『言い方』は『できますか』 ・携帯に出た時に、周り『が』非常にうるさくて、全文がはっきり『聞き取れません』でした。 ・でも、「なしに」あるいは「なし」という単語が絶対に『使っていました』。 ・もしも、私の『聞いた』日本語『が』間違えていたのならば、 =もしも、私が聴き間違えていたのならば、 ・「なしに」あるいは「なし」を『使って』、正しい文を作っていただけないでしょうか。 ・なお、質問文の中で、間違え『ている』ところがありましたら、それもご添削いただければ幸いです。

awayuki_ch
質問者

お礼

paymentさん、ご親切に教えて頂きありがとうございます。「はなしということでお願いします」という言い方もありますね。また、ご丁寧に添削してくださって、助かりました。大変いい勉強になりました。本当にありがとうございました!

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  「今日の中国語授業をなしにさせていただきます。」でも,意味は通じますね。(最近の言葉は何でもありですからね)  より正しく書くとすれば,「今日の中国語の授業は,なしとさせていただきます。」ですかね。

awayuki_ch
質問者

お礼

o24hiさん、早速のご返事ありがとうございます。大変いい勉強になりました。本当にありがとうございました!

関連するQ&A