• ベストアンサー

「決して私たちは名前に 'the'をつける事はない」

英訳ニュアンスあっていますか? We never say 'the' with a name on it's own. 「決して私たちは名前に 'the'をつける事はない」 on it's ownのところはどう訳せば良いでしょう? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tochinkun
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.1

いくつか分りにくい部分があります。 >英訳ニュアンスあっていますか? 「英訳」というのは、"英語に" 翻訳するということです。 もしかすると、「和訳」のことを言っておられるんですか? >on it's ownのところはどう訳せば良いでしょう? それはそうと、  We never say 'the' with a name on it's own. というのは、どういうところにあった英文なんでしょうか? どうも、「固有名詞には the を付けない。」 というようなことを表したいのかなという感じもしますが、 だとすると、「on it's own」じゃなくて、「of its own」 という形が普通のようにも思います。 ただ、仮に  We never say 'the' with a name of its own. だとしても、あまり見かけない英語ですし、 it についても、これだけではそれが何を指しているのか は分りませんが。 --

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もしかすると、「和訳」 そうでした。ニュアンスは米国人から聞いて分かりました。日本語ではどう表現するのか知りたかったのです。

violoncello
質問者

補足

>「of its own」 という形が普通 日本語を調べてみました。 on its own /そのままで 独力で of one's own /自分自身の; 独特の. というニュアンスの違いのようです。 うまく文章をまとめられなくて困ります。

その他の回答 (4)

noname#5725
noname#5725
回答No.5

#3です。 失礼に当たるのは、first name にMr.などをつけるときだったですね。勘違いしていました。 ではどうしてこういう文が出てくるのかまた疑問になりました。

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうして出てくるのでしょうか。わかりません。

  • tochinkun
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.4

#1 です。 We never say 'the' with a name on it's own. という表現について、推察しますと、 どこかにこういう英文が挙げられていてというのではなくて、 ご自身の会話あるいは映画などでこういった英語を耳にされて、 それを書き落とされたということじゃないんでしょうか? というのは、普通は「its」が使われるように思われる部分を 「it's」のように書いたりもしておられますので。 で、「a name」の部分についても、 実際には「the name」だったりということはありませんでしょうか? いずれにしても、この種のご質問では、 どんな状況での英文かということについて、 もう少し触れておかれるのがよろしいようには思いますが。 --

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「its」の誤記と思います。 このカテにリンクがあったのですが、削除されたようです。

noname#5725
noname#5725
回答No.3

私は別の視点から、この文を見てみました。 もし人のファースト・ネームにtheを付けると、非常に失礼になりますね。昔ファースト・ネームにtheを付けて奴隷を呼びませんでしたか。 仮に冗談のつもりか、あるいは外国人で英語を良く知らない人が、相手の名前にtheを付けて呼びかけたとしたら、 We never say 'the' with a name on its own. と相手が答えても不思議ではないですね。 こんな状況はあまり考えられないから、変な文に見えるかも知れないですが。 言われた相手はやはり、neverを使って強く否定しなければなりませんね。そして人の名前というものにはと言う意味をより強調するために、on its own を付け加えていますね。 そういう会話の流れがあれば、この時点でa name は人の名前(first name)を既に想定しています。 何の会話の流れもなくて、ただ単独にポンとこの文があれば、a name は漠然と固有名詞一般を指すことになります。 ですから、単独にこの文だけを見れば、 名前には決してtheをつけないものだ、と当たり前の一般的な事を述べているに過ぎませんね。 ですから、on its own は、name を強調している感じです。普通、名前にtheを付ける人はいないから、never say とさらに強調しています。

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

violoncello
質問者

補足

補足お願いします。 >人のファースト・ネーム そうです。人のファースト・ネームです。 >昔ファースト・ネームにtheを付けて奴隷を呼びませんでしたか。 そうだったのですか。知りませんでした。 では、 例えば米国などで所謂マイノリティー社会で英語を母語としない、英語教育を受けていない人や、ほとんどネィティブとは会話をしない環境の人が自分がそう呼ばれたとしたら、「俺さまは偉いんだぁ」と勘違いしてしまう事もあるのでしょうか? 心配です。

回答No.2

Gです。 私の回答はいつも参考にならないようですが,再度トライしますね. はっきり言って,この日本語と英語とがマッチしていないところがあるので困っているのだと思います. 日本語が入ってくるとどうしても日本語の言い回しに惑わされる事(theは言わない)がありますね. しかし,たまには,惑わされた言い方(つける=使う)でいいときもあります. つまり、気にしないほうがいい時がある、と言うことです. と言う事で, We never use the word "the" in front of a name. と言う言い方が出来ます. しかし,残念ながらこれでは,文法にはあっているかもしれないけど,フィーリングがちゃんと伝わっていません. なぜかと言うと,a nameとは何か、と言うことになるからです. people's name? car name? ニックネームはいいの? 固有名詞は?と言う事です. この日本語では,人の名前の事を言っていますね. ですから、これをpeople's/person's namesと変える必要があるわけです. 一応ここまでが,日本文の訳として添削させていただきました。 アドバイスです. 普通使われないファーストネームの事、と焦点を狭めないといけない、と言うことになります。なぜかと言うと,the Andersonsと人の名前であるファミリーネームにはtheがつくからです. よって、このpeople's namesをfirst namesと変える事で,英語に関しての教養をだす事が出来ます. 今週あった討論で,THEならいいよ,と言う人であれば,"the (in lower case)"と限る事も出来ますね. THEもダメと思うならこのカッコはいらなくなります. もう一つ,アメリカでは,neverと言う言い方を嫌います. 必ず例外と言う物が存在すると信じているからなんですね. "We should never say "never"と言って「決して」と言う言う人を冷やかしている事もあるわけです. よって、normallyとかalmost neverと言うような言い方もできるわけですね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

violoncello
質問者

補足

補足させてください >参考にならない いいえ、とんでもありません。いつもボタン押してます^^; >アドバイスです 貴重なお時間をさいて頂き恐縮です。ただ、自分の質問は「どう日本語に訳せば良いでしょう? 」 という事です。よろしくお教え下さい。

関連するQ&A