- ベストアンサー
a Republican had an idea -- even if it’sダッシュの使い方です
“We are up against decades of bitter partisanship that cause politicians to demonize their opponents instead of coming together,” Mr. Obama said. As the crowd cheered, he added: “It’s the kind of partisanship where you’re not even allowed to say that a Republican had an idea -- even if it’s one you never agreed with. That kind of politics is bad for our party, it’s bad for our country.” これは以前ご回答を頂き、おかげさまで概略を掴む事ができたものなのですが、新たな疑問がご回答の中から生まれました。 >even if it’s one you never agreed with. このit’sですが 1)a Republican had an ideaの an ideaを指すのか 2)“It’s the kind of partnershipのitまたはthe kind of partisanshipを指すのか どちらと考えられるでしょうか。文脈的にとらえるものなのか、文法的に高い確率で解釈可能なのか教えていただきたいと思います。 なぜここにこだわるかというと、ずっと前にダッシュの使い方で疑問点があり、またその問題がここで表れてきたからです。 疑問点というのはダッシュの使い方です。 ダッシュの後ろの文はダッシュの直前の部分と関係が深い傾向が高いというような考えが私の中のどこかにありましたが、その点は漠然としたままでした。それが正しければ、ここでは a Republican had an idea -- even if it’s となっているので a Republican had an ideaと関係が深いということになりit=an ideaを指すことになります。 もう一度お力を頂けると大変ありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○ 答えは、2)ですね。実は、前回のお尋ねのときには、1)だと思い、それに基づいた回答(日本語訳)をしたのですが、よく考えると2番としか考えられない明確な理由があります。 【理由】 「it」と=の関係になる「one」がヒントです。「one」という代名詞は「可算名詞」の代用ですので、「an idea」を指していることが分かります。「不可算名詞」である「partnership」を指す場合には、「one」を使うことはできません。次の例で確認できます。 (1) I prefer red wine to white one. (×) (2) I prefer red wine to white (wine). (○) したがって、「an idea」ではなくて「partnership」を指す場合には「even if it's 【the partnership】 you never agreed with」としなければなりません。 ○ 失礼しました。
その他の回答 (3)
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
先に投稿した文ですが、 Republican を民主党員と思いこんで書いてしまいましたが、ご存知のように共和党員のほうでした。民主党を共和党に置き換えて読んでください。 (すこしお酒がはいっていました。すいません。私も元記事よんで、へんなコメントだなと思って読んでました笑) で、even if it's one you never agreed with. たとえもし共和党が打ち出すアイデアに、あなた(達)は賛同しないとしても で、文意が成立すると思います。itは、そのアイデアがでる母体ですので共和党を遠まわしにさしている に訂正します。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
これはオバマの言葉ですよね? たぶん、以前クリントンに指摘された、同じ民主党なのに(同じ党派心 partisanship をもつはずのクリントンに)、アイデアの党の云々といったコメントを非難されたことを、また言っているのだと思います。 As the crowd cheered, he added: 群集は喝采し(声援を上げ)、彼は加えた It's the kind of partisanship where you’re not even allowed to say that a Republican had an idea それは(同じ党であるにもかかわらず)民主党にはアイデアがあるということさえ許されない、党派心(partisanship )なのである。 次のoneは前出のなにか同じものをさしますが、不特定の数えられる名詞の代わりに用いられます。 不特定で数えられるものですが、可算名詞であるとはかぎりません。 でここではone は an ideaをさし、one ideaを意味します。その「one idea あるアイデア」とは(アイデアとは政策や知恵などの意味) 民主党が打ち出すアイデア、政策などのことで、 even if it's one you never agreed with. たとえもし民主党が打ち出すアイデアに、あなた(達)は賛同しないとしてもても ですので、itは遠まわしに民主党を指しています。 もし民衆がアグリー(agreed with)するものがそこにあるなら、政策=idea なわけです。(別にオバマの「民主党がアイデアの党だ」といった言葉の賛同を期待しているわけではない)
お礼
>民主党がアイデアの党だ」といった言葉の賛同を期待しているわけではない やはりそうなのですね。 >itは遠まわしに共和党 天候などをさすときのitの類ですかね。 itの使い方は、引っかかるものが多く、私の知らない実用的な会話表現などがあるかもしれないので、これからも注意深くみていきます。 追加質問ありがとうございます。
- seegrammar
- ベストアンサー率25% (253/974)
1)の意味です。agree with an idea ダッシュはカンマみたいなものですから。
お礼
>1)の意味です そうなのですね! 妥協しないでもう一度質問して良かったです。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございます。 >ダッシュはカンマ しばらくこれでやってみます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 実は前回ご意見が分かれてしまったようなので再質問は少々心苦しかったのですがどうもこの件は妥協できそうにないと思いましたもので再投稿させていただきましたが、そのために再度ご考慮いただくことになり、更にはご意見を翻していただくことにもなり、たいへん恐縮です。 この件に関しましては文法的に判断できるものではなく、文脈重視という考えに傾いておりましたが、今回のご回答で文法的に明確な判断ができることが分かり、改めて、英文の整合性を確認することの重要性を認識する良い機会になりました。この件に限らず文法的にも難解な質問が多くなるかとも思いますがこれからもよろしくおねがいします。