- ベストアンサー
大学受験英作文一ヶ月ほど構文をためていましたが、使いこなせるかはべつです
- 大学受験のために一ヶ月ほど英作文の構文を勉強してきました。
- しかし、実際に使いこなせるかどうかは別の問題です。
- 並列事項の整理や英文読解なども訓練しましたが、まだまだ改善の余地があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その文章だと理解し難いです。 There is a story which you would hardly believe; A man who believed that the medicine he was taking cured all of his illnesses, he was taking the medicine every single day. Regardless of what he believed, there is no medicine as fantastic as that. In the end, taking so much medicine caused him to overdose and he died. とすると、良いと思います。
その他の回答 (2)
- eisiam
- ベストアンサー率54% (12/22)
失礼になってしまいますが、No.2の回答者様の文章では、 "always liking to take the same medicine" と "he believed it would be a cure-all" は文法が不自然です。 "so he took too much to die of illness." は文法が完全に間違いです。 ネイティブイングリッシュの家族に確認しましたので、No.2様には申し訳ありませんが、やはり間違いだと思います。
お礼
ありがとうございます。 こういった解答の修正は非常に助かります。感謝です。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
「ありました」と、日本語は過去になっていますが、今知っていることなので現在形にするのがいいと思います。 I know an unbelievable story that there was a man always liking to take the same medicine, and that he believed it would be a cure-all, so he took too much to die of illness. 「万能薬」は次のようにしてもいいと思います。 it would work on all the diseases like, drink などを過去形にする必要があるでしょう。died が過去なので。 「薬を飲む」は take を。 「飲み過ぎる」は overdose という一語でも。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、もっと簡単に考えます。
お礼
ありがとうございます。結果的に分かりにくい英文を書いてしまうのは英作の難しいとこですね…精進します