• 締切済み

高校入試 図形問題

四角形ABCDがあり、その面積は165である。 辺AD、BCの3等分点を K、L および M、N とする。 △ABKと△CDNの面積の和を求めよ。 [解説] BDに補助線を引く。 △ABK:△KBD = 1:2 △CDN:△NDB = 1:2 これから △ABK+△CDN は全体の四角形の1/3 答え 55 質問1 △ABK:△KBD = 1:2 △CDN:△NDB = 1:2 までは分かるのですが、「これから…なぜ 全体の四角形の1/3」になるのかが分かりません。 質問2 △ABK:△KBD = 1:2 △CDN:△NDB = 1:2 これで、△ABKと△CDNは比で1となるようですが 同じ「面積」になるのですか?

みんなの回答

  • mizuwa
  • ベストアンサー率66% (32/48)
回答No.5

ANo.3 です すみません。訂正です。 誤△CDN+△NDB=△ABD・・・(5) 正△CDN+△NDB=△CDB・・・(5) 誤{△ABK=25/3、△KBD=50/3}のとき 正{△ABK=50/3、△KBD=25/3}のとき 誤{△CDN=20,△NDB=10}のとき 正{△CDN=10,△NDB=20}のとき

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.4

>質問1 >△ABK:△KBD = 1:2 だから、△ABK:△ABD=1:3です。 よって、△ABK=(1/3)△ABD >△CDN:△NDB = 1:2 だから、△CDN:△CDB=1:3です。 よって、△CDN=(1/3)△CDB △ABD+△CDB=四角形ABCDだから、 △ABK+△CDN =(1/3)△ABD+(1/3)△CDB =(1/3)(△ABD+△CDB) =(1/3)四角形ABCD になります。 >質問2 △ABK:△KBD = 1:2 △CDN:△NDB = 1:2 >これで、△ABKと△CDNは比で1となるようですが >同じ「面積」になるのですか? それぞれ面積の違う三角形に対する比が1と言うことなので、同じ面積ではありません。 どうでしょうか?

  • mizuwa
  • ベストアンサー率66% (32/48)
回答No.3

質問1 △ABK:△KBD=1:2・・・・・・・(1) △ABK+△KBD=△ABD・・・(2) (1)(2)から、 ・・・△ABK=(1/3)△ABD・・・(3) △CDN:△NDB=1:2・・・・・・・(4) △CDN+△NDB=△ABD・・・(5) (4)(5)から、 ・・・△ABK=(1/3)△CDB・・・(6) 四角形ABCD=△ABD+△CDB・・・(7) (3)(6)(7)から △ABD+△ABK =(1/3)△ABD+(1/3)△CDB =(1/3)四角形ABCD =(1/3)*165 =55 ーーーーーーーーーーーー 質問2 同じ面積になりません。 例 {△ABK=25/3、△KBD=50/3}のとき ・・・△ABK:△KBD=1:2 {△CDN=20,△NDB=10}のとき ・・・△CDN:△NDB=1:2 となりますが、 【△ABK≠△CDN】です ★ △ABKの1という比は、△KBDと比べた値であり △CDNの1という比は、△KBDと比べた値であり ・・・△ABKと△CDNを比べたものでないからです。 比を考えるときは、何と何を比べているかが重要です

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

△ABD:△BDC の比を 仮に m:m とおいて、全体の面積をSとおいてゴリゴリと計算してみます。 △ABD は、Sのm/(m+n)倍 、 △BDCは、Sのn/(m+n)倍。 従って、△ABK=1/3×Sm/(m+n)、△CDN=1/3×Sn/(m+n) これを足すと、△ABK+△CDN=1/3×S×(m+n)/(m+n)=S/3 ですね。 質問の2の △ABK:△CDNは1:1にはなりません。m:nです。 ご参考に。

  • aries_1
  • ベストアンサー率45% (144/319)
回答No.1

質問1:△ABDも△DNCも分割した三角形の1/3だから元に戻しても1/3になるだろうという論法です 質問2:二つの三角形を別物として考えているため上側の比は△ABKについて、下側は△BDCについての比なので面積は違います

関連するQ&A