• ベストアンサー

山月記

山月記 どうして李徴は虎になったのですか⁇ 教科書を、読んでもよくわかりません。 どなたか教えてください… よろしくお願いします‼

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> どうして李徴は虎になったのですか⁇ 作り話だからですよ。(^^;) 現代風・現実的に言いますと・・。 李徴クンは、学生時代、真面目でかなり優秀で、県庁の公務員になった。 自分では「私は優秀なので、もっと評価されるべきだ!」と思っていたが、役所じゃ「アイツ、自意識過剰なんだよね・・」と、大して評価もされないし、友達も出来ない。 そこで「オレの才能はこんなモノじゃない。もっと成功してやる!」と、役所を辞めて、作家を志したものの・・・出版社などは全く相手にしてくれないし、生活も困窮。 「こんなハズじゃない。オレは・・オレは・・」と思い悩むうち、重度のウツ病を発症してしまい、ある日、仕事も家族も捨てて、突然の失踪。 翌年、進学校で唯一の仲良し同級生のだった袁クンと、場末のさびれた歓楽街でバッタリ遭遇。 袁クンは立派な身なりの国家公務員。 一方の李徴クンは、下品なスーツにアロハシャツを着て、パンチパーマと言う姿。 ちょっとにらみの効く、恐そうな一匹狼のアウトローに成り下がってた。 そこで李徴クンは、袁クンに、自分の心情などを話しはじめた・・。 と言うお話です。 もしかしたら、実際にありそうでしょ? この「アウトロー」を、昔話的・物語的に「虎」にしただけです。 李徴クンの「孤独」なキャラからは、ニートにでもなりそうなモノですが、彼には自尊心や羞恥心があるので、人に媚びないイメージの「一匹狼のアウトロー」を選んでみました。 でも、これではただの転落人生ストーリーで、三文芝居にもなりません。 そこで「山月記」作者の中島敦さんは、中国の怪異譚からヒントを得て、シュールでダイナミックに「虎」にしたんですよ。 傲慢・尊大で孤高(孤独)な動物である虎と、李徴のイメージが合致するでしょ?

RabbitRabbit
質問者

お礼

そんな風に言われるととても理解しやすかったし、面白かったです‼ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#194996
noname#194996
回答No.3

李徴は日常の悩み事に苦しめられて気が狂ったんですね。気が狂うということは(まともな)人間ではなくなるということです。リアリズムでいけば李徴は狂って野原へ走り出て、そこいらの自然のものを食ったり、人家へ忍び入ったりして食い物を漁ってしばらくは生きていたのでしょう。でも狂っているから実際にもだんだん人間の姿をなさなくなって、裸になり、ひげぼうぼう、目は血走って、猛々しく、あたかも虎のような外観になっていたのだと思います。もちろん、旅人が歩いていたら襲って金品を奪うとか、けものの仕草に似てくると思います。 それを、はっきり虎になったと書いたのは作者の誇張、小説的、詩的な言い方なのだと思いますが、あるいは李徴に対する作者の共感、せめてものおもいやり、同情心でしょうか

noname#160411
noname#160411
回答No.2

No.1の方に補足。「臆病な自尊心と、尊大な羞恥心」という内面にふさわしいものになってしまったって書いてありますよね。どうしてそれが虎にふさわしいかというと、李徴は自分の性格のせいで友達が袁傪以外にいなかったですよね。虎は群れを作らない動物なんだそうです。そんなところが似ていたということです。 もう1つ、 >よくわかりません 正解! 「全く何事も我々には分からぬ。」ってありましたよね。人間の運命について分かっている者などありはしないという作者の考えが反映されていると言われています。理由も分からず生まれて来て、理由も分からず死んでいく、我々はそんな存在だというのです。ならば理由も分からず虎になってしまうことだってあるかもしれません。この「理由のなさ」のことを「不条理」といいます。 作者の不幸な生い立ちと死に至る持病があったことが影響しているのではないかといわれています。 さらにもう1つ。 「飢え凍えようとする妻子のことよりも自分の乏しい詩業の方を気にかけているような男だからこんな獣に身を落とすのだ。」とありますが、ここを以て「非人間性」を変身の理由の1つとする考えもありますが、これは李徴の自嘲癖が言わしめたのであり、本心かどうかは疑わしい、とされています。

RabbitRabbit
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

原作と比較すると、李徴(りちょう)の虎への変身の理由が大きく変えられているのが特徴。原作では、李徴は寡との逢瀬を妨げられたのが原因でその一家を焼き殺した報いで変身したのに対し、「山月記」では「臆病な自尊心と、尊大な羞恥心」という性情が原因だと書かれ、より深みのある内容になっている。しかし、人間が虎に変わるという素材を生かしきれず、道徳的な教訓に流されている、との批判もある(妖怪の事典 新評社 1979年)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%88%E8%A8%98

RabbitRabbit
質問者

お礼

そうだったんですか‼ ありがとうございました。

関連するQ&A