• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:前置詞withの用法について)

英文中の「with」の用法について分析する

このQ&Aのポイント
  • TOEIC問題集の英文における「with」の用法について解説します。
  • 男性が「本局といっしょのもっと大きい場所を要請すれば」と述べていますが、これは本局と同じ場所に入居することを意味しています。
  • その場所は現在のオフィスよりも大きく、より動きやすい環境を求めていると言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

    #4です。補足です。 >>要望を行う相手先としての「with」であれば、本局と同居する意味だと思ったのです、、。ただ、私も自分の考えに自信がありません。ご回答お待ちしております。    僕は、「with」を使ったからと言って、別に「本局」と同居することを、必然的に意味する理由は何もないことが、先に挙げた多数の例文で証明できると思っています。    もっとも with の代わりに annexed to などが使われれば全く別の話だと思います。

wantanton
質問者

お礼

たしかに先にあげた例文で説明できますね、、 ありがとうございます! 納得!

その他の回答 (5)

回答No.5

location with the main office で、「本局が備わっている場所」 となります。location は、雑務や作業をする場所で、 office は渉外や接客、会議、記録を行う、きれいな部屋のことのように思います。 そのような office が location に付随している物件が欲しいということでしょう。 会話からは、すべての業務を一ヶ所で済ませているような感じがします。

wantanton
質問者

お礼

丁寧なご回答誠にありがとうございます^^ なるほど、、"そのような場所がほしい"という意味だったのですね^^ 参考になります!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

    >>3番目の男の文について、文脈的に「本局が入居しているフロアに同居を要請する」ということでしょうか?そしてその場所は今よりも大きく動きやすいと。         と言うご質問ですが、下記をご覧になると、要請の「提出先」に with を使う例が出てきます。     http://eow.alc.co.jp/search?q=request+with     ですから     「本局に、もっと大きい場所を(確保して、あるいは割り当てて)くださいという要請を、今すぐ出せば」     と言う意味だと思います。

wantanton
質問者

補足

丁寧なご回答誠にありがとうございます^^ No1さんの補足と同じになりますが、要望を行う相手先としての「with」であれば、この英文が掲載されている問題集の日本語訳として「本局といっしょのもっと大きい場所」となるとは思えません。 本局と同居する意味だと思ったのです、、。ただ、私も自分の考えに自信がありません。 ご回答お待ちしております。

  • snorioo
  • ベストアンサー率54% (103/188)
回答No.3

#2です。#1さんの意見が正しいですね。こういうwithの用法は私の感覚にはありませんでした。勉強になりました。

  • snorioo
  • ベストアンサー率54% (103/188)
回答No.2

質問者の意味であれば、inを使うのが普通でしょう。withを使っているのは、together with, 本局のスタッフと共同で、 という意味だと思います。

wantanton
質問者

お礼

丁寧なご回答誠にありがとうございます^^ たしかに、、inを使うのが適切ですね。 ありがとうございます!

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

本社「に対して」 と訳すのが適切ではないか、と思います。 手狭なオフィスを拡張したい、という要望を行なう相手方として、の with だと思います。

wantanton
質問者

補足

丁寧なご回答誠にありがとうございます! ただ要望を行う相手先としての「with」であれば、この英文が掲載されている問題集の日本語訳として「本局といっしょのもっと大きい場所」となるとは思えません。 本局と同居する意味だと思ったのです、、。ただ、私も自分の考えに自信がありません。 ご回答お待ちしております。

関連するQ&A